コンテンツへスキップ

恐るべしインプレッサSTIワゴン丸目のGGB バトルしてみたけどGVBと互角の加速力を持ちます

インプレッサSTIシリーズの中でもレアなワゴンタイプがあります。Google+のインプレッサコミュニティーで車に詳しいNさんがこのGGBに乗っているのですがこれがまた早いのなんの、先日芦有で少し後ろに付いて勝手にどんな感じなのか付いて走ったのですが直線の加速力はGVBのS#モードでも追いつけませんでした。Nさんは自分で車のメンテナンスもしますしフルコン等軽めのチューニングはしているものの高回転域のエンジンスペックははっきり言ってこちらの方が上のはずなのに、コーナーの出口の加速力は殆ど変わらない感じでした。

もしインプレッサが欲しいとを考えならわざわざ高い新車を狙わずともEJ20を搭載する中古のSTIならまだまだバリバリそこら辺の車を蹴散らす走りが出来るのでとてもお勧めだと思います。

GGB vs GVB 動画

動画内でピィーと言うアラート音はデフィーレーサーゲージのタコメーターに設定している任意の回転数上限の音です。私は7000回転でアラートを設定してます。

動画内で見てもらえると分かる通り直線では全く距離を縮められない事がわかると思います。これは動画内18秒時点の3つ目の直線ですが加速力は全くの互角でした。
GGBと直線バトル写真

 

動画の31秒時点のコーナーリングです、Nさんの車GGBはHKSのハイパーマックスを入れていると仰ってたので安定的です。ノーマルのままならコーナーリングはGVBの方が上だと思われます。私のは未だに純正のダンパーのままです。TEINを買ったのですが資金不足で取り付けてません。

GGBコーナーリングしている写真

 

動画1分22秒の長い直線、ちょっとここはお見せできないので静止映像となってるのですがここでも全くの加速力は互角です。メンテナンスが行き届いているとは言え一定的なヘタリがあるのにそれでも尚GVBに勝るとも劣らない加速力を魅せつけてくれるとはさすがはSTIだなと思いました。

GGBとバトル比較的長い直線

 

Nさんの主なGGBチューニングですが、排気系にはキャタライザーを社外品(何処の製品かを聞くの忘れました)に交換しマフラーはBLITZ製のものを装着、後はオーバーシュート対策にHKSのフルコンを装着。足回りはHKSのハイパーマックスとフロントはCUSCOのLSDとリア側はA/m/sのLSDへ交換、後は強化クラッチに交換していると伺いました。後は、吸気系にHKSのむき出しエアークリーナーを入れています。

GGB写真

 

GGBのスペック

  • 販売時期2000年10月から2001年9月発売
  • 車両サイズ(全長×全幅×全高) 4405×1695×1460mm
  • ホイールベース 2525mm
  • トレッド幅 フロント/リア 1465mm/1455mm
  • 車両重量 1430kg
  • 最小半径 5.4m
  • 定員 5名
  • ハンドル 右
  • 駆動方式 AWD(四輪駆動)
  • トランスミッション 6MT
  • エンジン形式 EJ20(不等長爆)
  • 水平対向4気筒16バルブターボ
  • 内径 x 行程(mm) 92.0 x 75.0
  • 総排気量 1994cc
  • 圧縮比 8.0
  • 最高出力 280馬力/6400回転
  • 最大トルク 38.0kg.m/4000回転
  • 燃料供給装置 電子制御燃料噴射式
  • 無鉛プレミアムガソリン仕様
  • タンク容量 60L
  • 10・15モード燃費 10.4km/L
  • JC08モード燃費グレードSとE 23.2km/L
  • サスペンションフロント/リア ストラット式
  • ブレーキフロント/リア ベンチレーテッドディスク
  • タイヤサイズ 215/45ZR17

GGBはレアな部類に入るので中古も余り出回っていません。2014年10月21日時点でGoo中古で一台だけありました。WRXモデルのGGAやGC8ワゴンは沢山あるもののどれもこれも4ATモデルが多かったです。

インプレッサワゴンGGBの中古

 

見つけた中古車両は車検なし価格63.7万円で走行距離は96000kmです。タイミングベルトや足回りは交換した方が良さそうですが車検を受けて足回り交換とタイミングベルト交換でも予算100万円あれば十二分に購入する事が出来そうですよね。それでいてGVBに匹敵する走りと加速力を得られるならとてもお買い得だと思います。

GGB中古の写真2

フォグライトユニットなどはオークションなどで安く手に入ると思いますし足回り関係もGDB-A型のものと合うはずなのでパーツ回りも安く手に入るのでカスタマイズしたいと思っている方にも最適な車だと思います。

GGBフロントグリル

ワゴンタイプの魅力はなんといっても荷物を沢山載せられるので実用性も高いのが魅力ですよね。走りにこだわらなくても旅好にもキャンプにも持って来いだと思います。

GGBのテールフォルム

 

GGBのトランクルーム

 

GGBの運転席です。みんカラの須磨にお住まいの方のノーマルGGBを芦有で運転させてもらったのですがとても運転しやすかったです。室内はとても広いので大人5名らくらく乗車出来ます。インパネレイアウトはど真ん中タコメーター配置の三眼レイアウトです。

GGBの運転席

 

GGBの後部座席。

GGBの後部座席

GGBの魅力、STIワゴンタイプで6MTはほんとにレアな部類に入るので資産として持っているのもありだと思います。大切に乗れば価値は下がることが無いのが魅力の一つなのと、もう乗ることが出来ない不等長爆エキゾーストのあのボクサーサウンドを楽しめるのはSTIではGC8とGDB丸めとGGBだけになってしまいます。ボクサーサウンド+激レアカーと言うことで資産目的で持つのもありですし、走っても早い、中古パーツ沢山手に入るのでドレスアップ目的で買うのも有りで楽しみ方色々でとてもお勧めな車だと思います。

インプレッサワゴンSTI GGBを横から見た写真

「恐るべしインプレッサSTIワゴン丸目のGGB バトルしてみたけどGVBと互角の加速力を持ちます」への4件のフィードバック

  1. このGGBがノーマルではないとは言え、GVBのハイパワーをもってしても、「着いて行くのがやっと」というのが驚きです。

    ハッチバックではGRBは認知度が高いですが、スポーツワゴンのインプレッサはあまり知られていないのではないでしょうか。
    私も特段興味がなかったので性能面のチェックもしていなかったのですが、カタログスペックを見るとGDBと同じなのですね。

    動画を見ると、立ち上がりがかなり鋭いですね。
    水平対向式の高回転域のパンチ力の特性が、かなり浮き彫りとなっており、それがチューニングによって磨きが掛かっているのがよくわかります。
    GVBもレブ音が連発しているので、かげまるさんもかなり本気だったと思いますが、GGBとの差が縮まらないのが驚愕です。

    猛烈な勢いで追い上げるチューンGGBとGVBに迫られる先行車も、気が気でなかったのではと思います。

    1. こんにちは(^^)
      立ち上がりの加速力は殆ど互角でした。給排気系チューニングしているとは言えGVBの方が馬力スペックは上なのですが正直な所互角の立ち上がりから減速するまではまったく距離を縮められない事にさすがやっぱりSTIだなと思いました。カタログスペックはGDBと同じなのですが純正のままだとロールが大きいと仰ってたので車高調入れられたそうです。最初車検対応のギリギリ90mmまで落としたけどやっぱりちょっと段差が気になると言うことで少し上げたそうです。車高調入れてからはかなりロールが減ったと仰ってました。
      後チューニングはNさんオリジナルで微調節しているのでその辺のパワーバランスの事はよくわからないのですがHKSのフルコンで色々情報を見ながらセッティングしたと言ってました。私にはちょっとその辺よくわからないので真似できないのですが。(^^ゞ
      でもとても楽しかったです。また一緒に走りたいなと思ってたのですが、この後三日間右膝を痛めてしまってまともにブレーキング出来なくなりました。もう歳なのでこんな走りしては駄目ですよね(^^ゞ

  2. かげまるさんこんにちは!

    GGBはGVBと競えるほどの加速力があるのですね!
    僕はGGAを購入予定ですが、GGBを手に入れることができるのであれば、やはりSTIオーナーになりたいとも考えています。

    STIオーナーの方々は、やはり見ていてかっこいいですし、憧れの存在でもあります。

    しかしGGA(20KもWRX)も物凄い加速力を持っているので、技術的にも僕にはこちらで十分すぎると思っています。

    またワゴンタイプを選んだ理由としては、僕がセダンのバック駐車が苦手であるのと、車の中で仮眠とれる広さが欲しいと考えていることの二つです。

    セダンの影に隠れた存在ではありますが、かなりいい車だと考えています。
    かげまるさんの動画を見てそれをさらに感じることができました。

    GGAとGGBでは最大出力に30馬力、最大トルクに4kgmの差、また一番大きな違いとして5MTと6MTの差があるので、これを考えるとSTIが欲しくなってしまいます/(‘∀’*

    これからもっと調べていって、GGAとGGBに圧倒的な差があれば、STIの方を購入したいと思います。

    GGAでもチューニングすればSTIと方をならべられるような仕様にできるかもしれないですが、やはりミッションを5速から6速へ載せ変えたいと思っても容易にできることではないので、そういったことも踏まえて後々後悔しないように選んでいこうと思います。

    中古車を買っても、自分の愛車として愛情を込めてに乗っていきたいと考えています。

    GGBの中古車について中古車業者オークションの相場を調べられるサイトがありまして、こちらの方では該当するものが今年9月の時点で5台あったようなので、STIの購入も視野に入れていろいろと調べてみようと思います。

    https://www.aucsupport.com/soubalist.aspx?MAKER=%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB&CARNAME=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%AF%E3%82%B4%E3%83%B3&CARGRADE=%EF%BC%B3%EF%BC%B4%EF%BD%89&KATASHIKI=%EF%BC%A7%EF%BC%A7%EF%BC%A2&SYEAR=10&EYEAR=26

    (URLの方、長くて申し訳ありませんm(__)m)

    ブログの方、またお邪魔させていただきます♪

    1. こんばんは(^^)
      GGAをご購入予定なのですね。同じEJ20エンジンなので乗り味には満足感高いと思います。STIとWRXの違いはトラクションコントロール実装するしないとタービンが違うのだったと思うのですが、トラクションコントロール実装しない分WRXの方が100kg程軽いはずですので中間速度までならGGAも引けは取らないですしコーナー速度は軽量であるGGAの方が上になると思います。

      トランスミッションは6速の方が満足感は高いと思いますし、同じスバルならやっぱりSTIグレードの方が乗っていてステータス感は高いと思います。

      ただスペック的に大きく何処が違うのかと言うと余り違いは無いと思います。私も前のGDA乗っていた時はすぐにリミッター速度までは軽く出てましたし、コーナー速度はGDAの方が上だったので峠ではGDAの方が扱いやすかったな~といつも思います。

      ただ、WRX全般なのですが5年過ぎるとどこかが不具合出ます。クラッチがキコキコ異音しだしたのもちょうど5年でしたし、他の方も5年経過で何か不具合出たと連絡頂いた事があります。

      しかしSTIだとやっぱり話は別で、その辺はやっぱりものが違うと言うか耐久性はWRXよりは高い感じです。

      一応購入前に実物見られるならGGBとGGA実物見てちょっとのさせてもらってから決めたほうが良いと思います。オフ会で須磨にお住まいの殆どノーマルのGGBをのさせて頂いたのですがものすごくよかったです。

      中古の方もオークションだと結構出回っているのですね、余り価格差が無いならGGBを買った方が個人的には良いかもと思ったりします。

      また色々記事を更新して参りますので是非また遊びに来てくださいね。(^^)

kagemarusuports へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です