コンテンツへスキップ

1.5L VTECターボ搭載するステップワゴンはパワフルなのか?運転のしやすさや乗り心地をレビュー

ホンダ ステップワゴン 1.5Lターボ車を試乗

ホンダの人気ミニバン「ステップワゴン・スパーダ」(1.5L VTECターボ 2018年式)を借りて運転させて頂いたので、この車の魅力や悪い点をピックアップ。

記事を書いていて気がついたのですがモデューロXのフロントフェイスになっている。

ステップワゴン・スパーダ 1.5L VTECターボ 2018年式

車格は思ったよりも大きく室内はとても広い

今まで試乗したミニバンは(VOXYやセレナ)車に乗るとそんなに大きく感じなくてとても運転しやすかったのだけどステップワゴンは車に乗り込むと大きいなと感じました

私は身長180cmあるのですがステップワゴンの横に並ぶとステップワゴンの方が背が高い。

ステップワゴンの車両サイズは「全長4760×全幅1695×全高1840mm」と私が所有するWRXの全長4595mmよりも165mmも長い。

全幅は1695mmしか無いので室内はそんなに広くないのかなと思いきや、思いっきり広いです

ルーフトップのクリアランスがあるし3列シート全て足元のスペースも余裕たっぷり。

3列目のシートはちょっと硬いけど、大きな男性8名余裕で乗車する事ができます

室内は広いけどトランクスペースは小さい

ただ荷室は小さく8名分の荷物をトランクに収納するのは厳しいかもしれない。

3列目シートを収納すればママチャリ一台は余裕で乗せられるのだが。

運転のしやすさについて

ステップワゴンは窓が大きく高いドライブポジションで死角少なく、最初違和感感じたドアミラーはすぐに慣れるので車線変更もらくらくこなせますが道路状況によっては運転しやすかったりし難かったりすると思います

運転しやすい道路状況としては、人が居ない広い道路や後で触れますがVTECターボエンジンがパワフルなので高速道路等はドライブポジションもそこそこ高いし快適かつ運転しやすいと思います。

慣れれば問題は無いと思いますが、運転しにくい道路状況としては人が多く狭い道路。理由については車幅感覚の項目で説明させていただきます。

車幅感覚がつかみにくいのが一番の理由

道路状況によって運転しにくい理由はフロントノーズの感覚が異様にわかりにくい。

ステップワゴンは一見トヨタのノアやVOXYそれにセレナに近い車格だと思いがちだけど、同クラスのミニバンよりもノーズが長いです。

写真で見ても運転席からフロントノーズまでの距離が長いことがわかると思います。

車幅感覚に慣れようと道幅4m未満の道路に進入してみたのだが、ノーズと全長が長すぎるので頭は入るがそこからがやっぱり難しい。初心者なら内輪差で壁や電柱にぶつけると思います。

ノーズとフロント側の左右車幅感覚が車を返却するまで掴めなかった、特に人が多い場所だとノーズを人にぶつけてしまうんじゃ無いかと思いすっごい運転し難かったです。

もしステップワゴンのご購入をお考えであればフロントビューカメラの取付をおすすめする次第です。カメラがあればだいぶ助かると思います。

https://www.honda.co.jp/ACCESS/stepwgn/security_support/frontcamerasystem/

車庫入れは難しい?

車庫入れはフロントがフリーなら特に問題ありません、ドアとルームミラーだけで車庫入れする事ができると思います。バックカメラがあれば尚車庫入れは楽ですが

狭い駐車場だとフロント側のマージン(余裕)がわからないので、狭い駐車場は車庫入れし難いと思います。慣れればそれも問題はありませんが慣れるまでに車が嫌いになるかもしれない。

車を返却の為、車庫入れをしているシーン。フロントが外に降る瞬間は普通のセダンを運転する時よりも緊張しました。

VOXYやセレナはリヤさえ車庫入れスペースに入れば後はどうにでもなるのだが、ステップワゴンはノーズに細心の注意を払う必要があるかもしれない。

乗り心地について

乗り心地は抜群にいいです、ちょっとしたふわふわ感と少しの突き上げ感はあるがパワフルなVTECターボエンジンを楽しむ余裕のある粘りのある足だと思いました

恐らく多人数乗車する事で突き上げ感はなくなるのかなと思います。

カーブ曲がるときは高さが1840mmもあるのでそれなりにロールはしますが体が振られる程では無いので不快感は少ない。

1.5L VTECターボは速い?遅い?

車重1680kg(FF車)と重たい車に1.5Lターボエンジンだと非力に思われるかもしれませんが、実際運転してみると普通に速い。

VTEC特有の低回転域は2バルブ燃焼でトルクを稼いで高回転域では4バルブ燃焼で給排気効率を上げ高い出力を発生する事に加え過給が加わり更に太いトルク&出力が発生すると言う印象。

https://www.honda.co.jp/tech/auto/vtec/

なので信号から発進する時もパワフルだし(もっさり感はまったくない)ある程度の速度に乗っても更に伸びやかな加速が加わる印象で、とても速いと思いました。

交通量の多い道路へ侵入するときに加速するシーンです。アクセル開度は3割程度なのに十二分に加速してくれてびっくりしました。

ステップワゴン1.5Lターボなら高速道路の合流もかなり楽だと思います。

ブレーキはよく効くの?

ブレーキは一人で乗っていたときはよく効くと思いました、キャリパーも大きいしリヤ側もディスクブレーキです。

ただWRXでもそうなのですが5人フル乗車するといつもの様なブレーキの効きにはならない(弱い)ので、ステップワゴンに多人数乗せたときは速度を控えめにした運転を心がければブレーキ的には問題ない範囲だと言えます。

一人乗車でしたが結構な速度からブレーキしたのですが良く効くと思いました。

燃費は良い?悪い?

ターボ車だと気になるのが燃費。借りてきた新車のステップワゴンは走行距離681kmで燃費アベレージは10.3km/Lでした。

車重1680kgの事を考えれば悪いとは言えないが

条件的には燃費のことを気にしないで借りられる三井のカーシェアリングのレンタカーなので悪条件(燃費のことを気にせず利用されているはず)だと思います。

丁寧に乗れば恐らく11km/L~12km/Lは余裕で伸びると思います

乗り降りについて

乗り降りはセレナと同程度です、VOXY程乗り降りしやすくは無いが不満も無いと思いますが

お年寄りは降りるときに足を置く台があったほうが良いかもしれない。

横に取っ手があるので大丈夫だと思いますがほんの少しステップが高い。

自動スライドドアは必須(挟み込み防止機能が素晴らしい)

ミニバンでネックなのはスライドドア。手を挟んだりする事故が怖いので挟み込み防止機能を持つ自動スライドドアは必須アイテム。

ステップワゴンの自動スライドドアの挟み込み防止機能を試してみたのだけれど、ちょっとした異物でも検知する感じで手を挟んでもらったが全く痛くない。

ふわっと触れる感じで異物があると再び開く方式でした

わくわくゲートは体験してみると便利

わくわくゲートって一体どんな使いみちがあるのか疑問だったのだが、実際体験してみるととても便利です。

普通にリヤゲート(トランクリッドとも言う)を開いてみるとかなり大げさでゲートが大きいので狭いスペースだと開けない。

わくわくゲートは軽いし開け閉めしやすいです。

ちょっとした荷物の出し入れにとても便利。

ステップワゴン・わくわくゲート

閉じる時もサクッとできる。

ステップワゴン 1.5L VTEC ターボ車 良い点 悪い点 まとめ

車幅感覚が掴みにくい以外は全体的に良くできた車だと思いました。

見た目もいいしライト類もスタイリッシュで申し分なく使い勝手も良いしよく走る。もっさり感が嫌いでミニバン選びに悩んでいるならこの1.5Lターボ車がおすすめだと思います。

あえて悪い点をピックアップするとなると

一点目はアイドリングストップからのりスタートが少し遅い。

ここの動画にもある通り、少しラグがある感じです。ただアイドリングストップはキャンセルできるので気にする必要はないのかもしれない。

二点目は内装に使われているパネル類が貧素なので見栄えしない。内装はもう少しこだわってほしい気もしますが、オプションまたはサードパーティ製のパーツを買わせる狙いがあるのかもしれないです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です