トヨタ・カローラ(210系)2022年10月一部改良 ガソリン車は1.5Lエンジンへ変更
2022/6/9
カローラ・スポーツ・ツーリング・セダンを2022年10月一部改良 トヨタ・カローラ(210系)スポーツ(ハッチバック)・ツーリング(ワゴン)・セダンを2022年10月一部改良されます(8 ...
GRヤリスRC"Light Package"登場 その他310馬力へパワーアップするパーツ情報等
2022/6/4
GRヤリスRC"Light Package"登場 GRヤリスRCグレードに新しく”ライト・パッケージ”が設定されました。トヨタが公開しているPDF資料のファイル名が202206とされているので今月6月 ...
スバル「レガシィ・アウトバック」2023年フルモデルチェンジか?
2024/7/12
新型レガシィは2023年秋頃北米デビュー 北米スバルが公開した2023年秋登場予定のレガシィセダン。フロントフェイスはWRX・S4にやや似ているもののヘッドライトデザインが鷹目のGDインプレッサに似た ...
北米スバル発表 新型WRX・STI発売なし
2022/3/12
WRX・STIは設定されない 2022年3月12日、海外メディアが北米スバルは新型WRX・STIの設定は無いと発表したと報じました。 先日からどうもスバル営業担当の風当たりがきついと言うか、お店に行く ...
トヨタ・アクア NHP・MXPK試乗レビュー 新型アクアも抜群に加速がよく乗り心地はややスポーツカー
2022/4/5
2代目アクア・MXPKを借りてきた 2021年7月フルモデルチェンジしたトヨタのコンパクトハッチバッグハイブリッド車「アクア(MXPK)」を借りてきて試乗させて頂きましたので、先代10系アクアとどう違 ...
トヨタ・スズキ・ダイハツ共同開発しているコンパクトミッドシップスポーツは2025年頃登場?
2021/11/25
2025年発売を目指しトヨタ・スズキ・ダイハツが共同開発しているライトウェイトコンパクトスポーツカー情報 トヨタ・ダイハツ及びスズキが共同でコンパクトで軽量なスポーツカーを開発していると言う噂が浮上。 ...
Mazda2(DJ系デミオ情報追記) 運転のしやすさ・1.3L&1.5Lエンジン加速性能・乗り心地・室内の広さをチェック
2021/11/5
Mazda2を試乗 タイムズカーシェアリングにMazda2が置いてあるので早速借りてきました。 Mazda2はご存知の通りDJ系デミオで、2019年1月マイナーチェンジと共にグローバルモデル名に変更と ...
ZC6・ZD8型 試乗してみた感想
2021/10/15
ZD8 BRZ 2021年8月登場 ZC6型が登場してから約9年、BRZがフルモデルチェンジしZD8型が2021年8月発売されました。 実は2018年頃だったと思うのですがBRZは一世代限りと言われて ...
安いハイグリップタイヤの選び方
2021/10/2
2021年10月02日 ATR-K SPORTとWANLI情報追加。 ハイグリップタイヤの調べ方 去年買ったばかりのダンロップ製ディレッツァDZ102が走行距離だいたい10,000kmで性能が極端に低 ...
ヤリス・クロス・ハイブリッド&ガソリン車を試乗してみたのだが 燃費は良いが乗り心地が悪かった
2021/9/27
話題のヤリス・クロスを試乗させて頂きました 2020年9月デビューしたヤリスベースのSUV「ヤリス・クロス」1.5Lハイブリッドと1.5Lガソリン車を早速試乗させて頂きました。 補足、ヤリスクロスハイ ...