試乗

Mazda2(DJ系デミオ情報追記) 運転のしやすさ・1.3L&1.5Lエンジン加速性能・乗り心地・室内の広さをチェック

Mazda2を試乗

タイムズカーシェアリングにMazda2が置いてあるので早速借りてきました。

Mazda2はご存知の通りDJ系デミオで、2019年1月マイナーチェンジと共にグローバルモデル名に変更となりました

Mazda2のちょうど後ろに旧デミオが停車しています。

Mazda2

こちらがデミオ。大きな違うはアッパーグリルにヘッドライトデザインとフォグランプレイアウトが違っています。トランクリッドのMazda2またはDEMIOオーナメントを見てみないと違いがはっきりわかりにくい。

運転のしやすさについて

人馬一体をコンセプトにしているマツダ主力車だけあって、非常に運転しやすいです。

運転席に座ってシート位置を調節し、ミラーを調節した時点で車幅感覚がだいたい頭の中にインプットされ、初めて運転する車のような違和感無く車を出庫する事ができました

運転免許を取得してすぐの方はそうも行かないと思いますが、Mazda2ならなれるのにそう時間は必要ないと思います。

車幅感覚が掴みやすいので出庫もそうなのですが狭い道路やゴミゴミとした車の多い道路もとても運転しやすいです。

ルームミラー・ドアミラーが非常に見やすく&死角少ないので車が混雑する道路でも、例えば車が多くても車線変更しやすい(タイミングを図りやすい)です。

乗り心地 突き上げ感は有るけど悪路だとまた違う

デミオ15MBを少し運転させて頂いたことがあって、当時もそうでしたがスポーツカー寄りのサスペンションセッティングで少し突き上げ感があり、Mazda2でも同様に心地良い突き上げ感があるのでトヨタのふわふわ足になれている人には乗り心地が悪いと思うかもしれないが

驚くのが舗装状態の悪い道路だと逆に悪路感がなくなる程乗り心地が良くなるんです。バネレートが高く減衰セッティングは柔らかめと言う事なのでしょうか、詳しく知らないのですがなんとも言えないサスペンションセッティングです(良い方に捉えています)。

動画はMazda2で舗装状態の悪い道路を運転している感想です。

ハンドルは軽いと思う

電動パワーステアリングを採用するのだが、ハンドル操作は軽い方だと思います。ただ自然な感じでスズキ車の様に無理くり真っ直ぐにハンドルを戻そうと言う違和感はありません。

油圧式パワーステアリングの様でハンドルを回すのが軽いと言う印象です。

車庫入れ、狭い道路での切り返し操作が楽だと思います。

ブレーキは踏み出しからよく効く

車重が軽いのかブレーキはペダルを踏んだ瞬間からガツンと効く感じです。なのでなれるまでやや違和感がありますが、例えばうっかり運転していて車間を見誤って追突しそうなシーン等は大幅に軽減されると思います。

加速から強めにブレーキしてみたシーンです。ブレーキはガツンと効きますが車両が軽いのでリヤがロック気味に陥りやすい感じでした。

多人数乗車なら丁度いいブレーキ具合なのでしょうか。

車庫入れのしやすさ・バックカメラ&ナビの見やすさについて

車庫入れは車がコンパクトなので概ねの駐車場では苦もなくこなすことができるはずです、ちょっと自信が無ければ誰かに外でナビをしてもらうと良いでしょう。10回も車庫入れをすれば一人で入れられるようになると思います。

ミラーがほんとうに視認性良くて車幅感覚がミラー越しでもわかりやすい。加えてバックカメラ兼用ナビの位置がとても見やすく、車庫入れはバックカメラ併用すれば本当に簡単に行なえます。

Mazda2 1.5L SKYACTIV-G 加速力

借りてきたMazda2にはP5-VPS型エンジン「最高出力 110ps(81kW)/6000rpm 最大トルク 14.4kg・m(141N・m)/4000rpm」が搭載されています。

馬力だけ見ると非力なのですが、出足と加速力は抜群に良いです。おそらく車両が軽いのでフットワークもいいし高回転の加速もいい感じの仕上がりになっていると思います。

フル加速は「ブレーキ」の項目に掲載している動画の方が参考になると思います。

G-ベクタリングコントロール プラスのコーナーリング特性はどんな感じ?

Mazda2にはG-ベクタリングコントロール・プラスと言うカーブを曲る時の荷重移動を制御する機能が搭載されているのですが

どんな感じかと言うと、車が自然にカーブを曲がってくれると言う感じ?サーキットとか峠とかを走った感想では無いので「自然に」と言う表現が適当では無いかもしれないのですが

気持ちよくカーブをクリアできる印象を受けました。

室内・運転席側 広さ・使い勝手

Mazda2の室内は手抜き感は無いが高級と言う感じも無い。(Sパッケージ等の上位グレードだともう少し高級感は高いと思います)

ただダッシュボードセンターレイアウトのマルチインフォメーションディスプレイは非常に見やすい。

1眼メーターは少しハンドルで見えにくいですがヘッドアップディスプレイで速度を認識できるので然程ネックにはならない。

エアコン操作はダイヤル式でここはやや安物感がありますが、他は手抜き感のない作りでGoodだと思います。

運転席と助手席は広いがルーフのクリアランスは意外と低い。運転していて低いなとは思わないけど、写真で見ると頭とルーフのクリアランスに余り余裕が無かった。

運転席と助手席の間も良い距離感の感覚が空いてます。

後部座席は決して広いとは言えない

Mazda2の後部座席はハッチバックの割にはやや狭い。ヤリスほど狭くは無いがアクアよりは狭いです。

後部座席の乗り降りはドアの開口部が大きいのでしやすいのだが、座席の足元のクリアランスが狭い。

助手席を目一杯前にスライドさせると後部座席の足元は広くなるのだが。

通常の男性が運転するシート位置だと足が一つも入らない感じです。

Mazda2 良い・悪い点

Mazda2を運転してみて思ったことを最後にピックアップさせて頂きます。

運転しやすく実用性に長けており、見た目もなかなか良く不満に感じる点はありませんし自己カスタム幅もあっていろんな意味で楽しみが広がる車だと思いました。

また悪いなと思った点は運転した時間が1時間程度と余り長く無いので気づくことができませんでしたが、あえてひとつピックアップするとしたら車線逸脱アラートがうるさく(うざい)感じました。

アラート系無いよりはあった方が良いのですが、普通になにもない場所でピピピとアラートを鳴らされると車の故障なのかってびっくりしてしまいます。

デミオ 1.5L(DJL型)と1.3L(DJ3型)を乗り比べしてみました 2021年11月5日追記

デミオの1.5Lと1.3Lを乗り比べした感想を聞きたいとリクエストがありましたので、時間は短いですがタイムズで両車借りてき乗り比べしてみました。

ただ借りてきてびっくりしたのが、かなり乱雑に扱われていた個体で(走行距離も1.5Lが4万キロで1.3Lが6万キロ)ちょっとこれでレビューしても良いのかと思ったのですけどせっかくなのでアップさせていただきます。

燃費は思ったよりもかなり良い

Mazda2では確認するのを忘れてたのですが、デミオはそれぞれ確認してきました。

まずデミオ1.5L(DJL型)は14.5km/Lでした(それぞれタイムズカーシェアで借りてきた車の燃費です)

デミオ1.3L(DJ3型)は18.2km/L。ハイブリッド車でも無いのに燃費が異様に良くてびっくりしました。

恐らくMazda2 1.5L車の燃費も悪くないはずです。

デミオ・1.5L DJL型 燃費写真

デミオ・DJL型 燃費

デミオ・1.3L  DJ3型 燃費写真

デミオ・DJ3型 燃費

当時のデミオには1.3Lエンジンが相性が良い

先に1.5Lを借りてから1.3Lを運転してみて比較レビューさせて頂いたのだが、1.5Lはちょっと当時のデミオには合ってない印象でした。Mazda2の1.5Lでは違和感ありませんでしたが、デミオ時代では動き始める時のミート回転数と加速する時の回転数が高すぎると思いました(借りたのは6速ATですが、表現がミートしか思いつかなくてご了承願ます、トルコンミート?)。

意識して少しアクセル踏むと結構なメカ音と共にエンジン回転数が高くなります(デミオ1.5L車の場合)。トルコンミートする回転数が高いと結構な衝撃ストレスとなって不快率が上がると個人的には思いました。マニュアル車に置き換えてもらうとわかりやすいと思いますが、高回転でクラッチを急いで繋ぐと結構な衝撃が発生するのと同じ。

1.3L車ではなかったのですけど、1.5L車は加速つけようとすると5000回転を余裕で超えてきます。

1.5L車を運転した後すぐに1.3L車を借りて乗り比べしたのですが、1.3L車の方がマイルドでとてもデミオに合っているなと思いました。

車重はDJL型が1050kgでDJ3型が1030kgとほぼ同じだし、エンジンスペックも以下の通りで大差はありません。

  • DJL型エンジンスペック 最高出力110ps/6000回転 最大トルク14.4kgm/4000回転
  • DJ3型エンジンスペック 最高出力92ps/6000回転 最大トルク12.3kgm/4000回転

デミオ1.3Lを借りて信号発信しているシーン。ミートする回転数は低くトルクを生かしたセッティングになっています。1.5Lとは対象的な感じでした。

運転のしやすさはMazda2・デミオ共々同じくらい良いです

車幅感覚のつかみやすさ等はBセグメントサイズ車らしく非常につかみやすいですし、コンパクトサイズなので取り回しが楽だし小回りも効くしとても運転しやすいです。内装の広さもMazda2と同じですのでデミオを選んでも実用性・居住性は変わらない。

もしも私が中古でデミオを買うとしたらMazda2かデミオ1.3Lお勧めしたい、1.5Lエンジンはデミオにはかなり合ってない感じでした(ロードスターと同じエンジンを搭載する15MBは除く&ディーゼル車は運転したことが無いので何とも言えません、ご了承願います)。

 

-試乗