ランサーエボリューションは手が届かないけどと言う方にお勧めフロントグリルは三菱のスポーツのラッグシップモデルランエボデザインのギャランフォルティスです。このモデルには大分類すると二種類あり1.8LNAエンジンを搭載するCY6Aと、2Lターボエンジンを搭載する激速ラリーアート仕様のCY4Aがあります。どちらもグリルデザインはエボ譲りですがCY4Aは殆ど見た目エボです。
まずランサーエボリューションXの写真を見てください。ヘッドライト周りとボンネットのエアーインテークに大きく口を開いたフロントグリルマスクがすごく三菱スポーツらしいフォルムをしています。
こちらはフォルティスCY6Aの写真です。エアーインテークあ無いのとフロントグリル周りはおとなしめですが上の写真と比較するとよく似ている事がわかると思います。
こちらがフォルティスラリーアートCY4Aです。
ただ、フォルティスの場合ラリーアートモデル含めてセダンタイプとワゴンタイプがあります。4ドアセダンは下のデザインになります。
こちらが5ドアワゴンタイプになります。ワゴンモデルの名称は”ギャランフォルティススポーツバック”が5ドアの下の写真のテールデザインとなります。大型のリアスポイラーはオプションですので念の為。車重はセダンもワゴンもグレード別で同じ車両重量となります。
CY6AとCY4Aのスペック
フォルティスのグレード | CY6A/2WD | CY6A/4WD | ラリーアート CY4A/4WD | |||
サイズ全長×全幅X全高 | 4570×1760×1490mm | |||||
ホイールベース | 2635mm | |||||
トレッド幅フロントリア共通 | 1530mm | |||||
地上最低高 | 150mm | |||||
重量 | 1320kg | 1390kg | 1530kg | |||
駆動方式 | FF 前輪駆動 | 四輪駆動 | ||||
シフトタイプ | 6速スポーツモードCVT | TC-SST (AT免許運転できます) | ||||
定員 | 5名 | |||||
エンジン型式 | 4J10 MIVEC | 4B11 MIVEC | ||||
エンジンタイプ | 4気筒SOHO 16バルブ | 4気筒DOHC 16バルブ インタークーラーターボ | ||||
燃料供給装置 | ECI-MULTI | |||||
排気量 | 1798cc | 1998cc | ||||
内径×行程(mm) | 86.0×77.4 | 86.0×86.0 | ||||
圧縮比 | 10.7 | 9.0 | ||||
最大出力 | 139馬力/6000回転 | 240馬力/6000回転 | ||||
最大トルク | 17.5kg.m/4200回転 | 35.0kg.m/3000回転 | ||||
燃費向上対策 | アイドリングストップ装置、可変バルブタイミング機構、自動無段変速機、充電制御、電動パワーステアリング | 可変バルブタイミング機構、自動MT | ||||
JC08モード燃費 | 15.8km/L | 15.4km/L | 10.6km/L | |||
ガソリンタイプとタンク容量 | 無鉛レギュラーガソリン仕様 59L | 無鉛レギュラーガソリン仕様 55L | ハイオク仕様 55L | |||
ブレーキシステム フロント/リア | ベンチレーテッドディスク / ドラム | ベンチレーテッドディスク / ドラムインディスク | ||||
サスペンション フロント/リア | ストラット式 / マルチリンク式 | |||||
タイヤサイズフロント/リヤ | 205/60R16 | 215/45R18 |
外観
外観のフォルムはセダンとワゴンでテールデザインが大きく変わります。フロントは冒頭写真を見ていただいた通り同じフォルムです。
こちらはセダンタイプになります。
スポーツバックと大きく違うのはリアのテールデザインです。
こちらはスポーツバックをやや斜め前から見たデザイン。セダンと余り違いはわかりません。
スポーツバックのテールデザインです。ハッチバックスタイルとなるのでセダンとは大きくデザインが異なります。
これはメーカーオプションのリアスポイラーを装着したスポーツバックモデルのサイドから見た写真です。
これがメーカーオプションのスポーツバック用リアスポイラーです。これがあるのと無いのとではスポーティーさが違いますよね。装着していたほうが絶対かっこいいです。
内装
運転席まわりは殆ど同じなのですがクルーズコントロールを搭載しないEXCEEDグレードのみハンドル周りにスイッチ類が無いシンプルなタイプになります。まずEXCEEDグレードの運転席です。
これはSPORTグレードの運転席です。ハンドル内にクルーズコントロール操作スイッチなどが配置されます。
こちらはラリーアートグレードの運転席です。このモデルだけスピードメーターは時速240kmまで切ってあります。その他のインパネデザインは共通です。
インパネをアップにした写真です。左側にタコメーター右側にスピードメーターと真ん中には車の設定状況と走行状態の燃費アベレージとドライブポジションに外気温と燃料レベル状況を表示する液晶画面が配置されます。
運転席は殆ど同じなのですが運転席助手席のシートがグレードで大きく異なります。ラリーアートとSUPER EXCEEDグレードは殆どセミバケットかと思うくらい深くてしっかりとしたホールド感のあるシートを採用します。
こちらはEXCEEDとSPORTグレードのシートです。後部座席は同じなのですが運転席と助手席のシートがスポーツ走行には向かないホールド感の少ないシートが装着されます。室内の広さは大人5人乗っても余裕の広さで皆で楽しくロングツーリングもらくらくこなしてくれます。
トランクルームですがセダンでも結構な大きさ容量を持ち後部座席を倒して長い荷物等も積みこむことが出来ます
スポーツバックはさすがに広いですよね。ハッチバックをガバっと開くので荷物を載せたり下ろしたりするのにとても便利です。
後部座席を倒してフラットなトランクを作ることが出来ます。非常に大きな荷物も沢山積み込む事が可能です。
足回り
EXCEEDグレードには16インチスチールホイールが標準装備。
SUPER EXCEEDグレードには16インチアルミホイールが装着されます。
ラリーアートグレードには18インチアルミホイールが標準装着となります。
ブレーキですが全ての車両はフロントベンチレーテッドディスクブレーキを装着します。特にラリーアートグレードにはフロントに専用2ポッドキャリパーを装着します。
その他WEBカタログには情報記載無かったのですがフォルティス主要装備品PDFカタログの方にラリーアート(CY4A)仕様には、フロントヘリカルLSDとリア1.5WAY機械式LSD及びACDActiveセンターデフが標準装備されます。
三菱ACDは4輪の状態を電子制御し、最適なパワーを4つのタイヤ個別にコントロール分配出来るそうで、ランエボにも標準装備でコーナーでは特によく曲がると定評があります。
これもラリーアートグレードに標準なのですが専用スポーツサスペンションが装着されます。減衰力とバネレートはすみません詳細な説明を見つける事が出来なかったです。
ドライバーサポート
ブレーキアンチロックシステムABSとEBDブレーキアシスト機能及びASCアクティブスタビリティコントロール機能及びエマージェンシーストップシグナルシステム(急ブレーキ時ハザードランプが激しく点滅して後続に渋滞や緊急停車する事を知らせる機能)を全車標準装備します。
ASCは車両のハンドリングや走行状態タイヤ状況にグリップ状態とG負荷をコンピュータが情報を収集し車がコントロールを失いそうになると自動的に姿勢を安定するようにしてくれるアシスト機能です。
ラリーアートグレードにはツインクラッチSSTミッションが採用されアシストと言うか最適なシフトアップとシフトダウンを全部自動でやってくれるミッションユニットを実装します。なのでMT乗りがしているヒールアンドトゥも自動でやってくれますし余りMTになれない方でもワインディングをMT乗りの様にワインディングを快適に走れるアシスト機能が標準装備されます。もちろんマニュアルモードに切り替えてパドルシフトを使って使いたいギア数で走ることも出来ます。
フォルティの感想
車重が全般的に重たい感じがするのですが理由的にはASCを装備する為だと思われます。兎に角フロントデザインが本当にかっこいい如何にも三菱スポーツと言う感じですよね。4ドアセダンにメーカーオプションですがリアスポイラー取り付ければ殆どランエボの様にかっこいいです。こちらのディーラオプション(パソコンでしか見られないです)カタログにかっこいいドレスアップパーツも満載です。ラリアートも殆どランエボの様なのでどうしてもエボに手が届かないならフォルティスセダンも有りなのでは無いでしょうか。
ラリアートエアロ1番フロントバンパー2番のリアバンパー3番のエアスクープとエアアウトレットは標準で4番のリアスポイラーだけメーカーオプションとなります。
ラリーアートのエンジンスペックやフィーリングに付きましては乗ったことが無いので何とも言えません、ただ一つ言えることはコルトのラリーアート仕様を一度試乗させてもらった事がありその時思ったのが極太トルク感が高くてどこから踏んでもドカンと加速してくれる感じがあり回転が上がるとパワフル感は更にアップするエンジンフィーリングでしたので恐らくCY4Aもドライバーを満足させてくれるエンジンパフォーマンスを持ちます。
ギャランフォルティス動画
ラリーアート
スポーツバック
スポーツカー好きならばまだしも、同クラスで言えばランエボやインプレッサSTIのようなハードさを誰もが求めているとは限りません。
(これらは、ノーマル車でもかなりの過剰性能です)
ある程度の動力性能を発揮しつつも、居住性など実用面を両立させるこのような車種は、購入選択の幅を広げるという意味でも、大いに登場して欲しいものです。
とは言え、カタログスペックに目を通せば、ギャランフォルティスラリーアートではその動力性能もかなり持て余す事が容易に想像できます。
低速トルクの太さは三菱社製ならではなので、なかなか侮れないものがありそうですね。
こんにちは、コメントありがとうございます(^^)
ほんとに最近は極端な車しか選べなくなってきているのですがこのフォルティスは見た目も結構かっこいいですし、ラリーアートはスペックを見ると低速極太トルクで三菱の4WDコントロールの一部も入っているのでなかなか楽しそうですよね。
ターボ車は必要ないと思う方にもいらっしゃると思うのでこの車はそうした方にピッタリだと思いました。
しかし低速トルクは侮れないですよね、三菱の極太トルクは恐ろしい物がありますものね(^^)