コンテンツへスキップ

プリウスはスポーツチューニングしては駄目なのか?

かっこいいエコカー発見

今日ちょっと子供のお迎えに行った帰りの事、エコカーというか燃費がいい車によく似合うリアスポイラーを取り付けた方を見かけました。久しぶりに「お!かっこいい~」なんてちょっと感心してしまったのですが。

と言うのもちょっと前エコカーにスポーティーなエアロを取り付けてカスタムしている車を何台かお見受けしてちょっと違和感を覚えたのでインプレッサオフ会でちょっとみんなで馬鹿にしてました。ごめんなさい。

しかしながら当時見かけたのは殆どちんどん屋の様なエアロの付け方でヤンキー仕様でも無いし走り屋仕様でも無い完全にあるものは全部つけていると言う感じです。しかも車のカラーは水色です。

本題に戻ります。今日見かけた燃費重視の車です前方から見たらはっきり言ってカッコ良かったんです。下がそのスポイラー付けたエコカーです。

エコカーリアスポイラー

 

もうちょっとアップの写真です。恐らくトヨタのVitzだと思うのですが後ろのリアスポイラーがなかなか良く似あってました。87年代バブルが始まる前に大阪の環状組がトヨタのKPと言うスターレットに大型のリアスポイラーを取り付けて走り回っていたのをよく見ていたので、それの情景と重なり合ったのかなんだかちょっとカッコイイかもと思いました。でもインプのほうが全種はるかに格好良です。

エコカーリアスポイラー2

 

エコカーはチューニングしては駄目なのか?

本題のエコカーはスポーツしては駄目なのか?

パーツがあればやっても良いのではないでしょうか?まずは車高を1cm程下げて、スポーツマフラーあるなら入れてちょっとマフラーサウンドを太くしつつかっこいいよく似合うリアスポイラーとフロントにアンダースポイラーを入れてシュールな感じでスポーティー感を出すのがよく似合うと思います。

例えばこのルノーのメガーヌ ルノー・スポールの様なシュールな感じに仕上げるのがエコカーもスポーツの仲間入りに出来るのでは無いでしょうかと思う次第です。知り合いがこれのホワイトカラーを買ったので見せてもらったのですが意外とプリウスに似ているような感じもありましたのでプリウスも車高(下げる)にフェンダーにリアスポイラーとホイールを少しカスタムすれば超かっこよくなるのでは無いでしょうか。エコだからゆっくり走るのが礼儀ではなく、車なのでドライブする事を存分に楽しんで頂きたく願います。

メガーヌ ルノー・スポール

「プリウスはスポーツチューニングしては駄目なのか?」への6件のフィードバック

  1. ビッツはターボ搭載モデルが出てるから、スポーツ系パーツも沢山出てるんですかね?

    今やホットハッチは絶滅寸前ですけど、維持費も安いし、パーツも安いし、バリバリ走らせて遊ぶにはもってこいですね^_^

    インプレッサはちょっと金がかかり過ぎます(^◇^;)
    LSD入れるにしても、フロント、リア、で最低でも二つ入れたくなりますし。

    1. こんにちは(^^)
      ビッツってターボ搭載モデルが出ているんですね。情報有難うございます。(^^)

      楽天などで検索を掛けたのですが余りスポーツ系パーツは少ないような感じもあったのですが最近リアに大型の羽をつけているエコカーをよく見かけるのでオークション辺り探すと沢山販売しているのかもしれませんよね。

      維持費が安いのが魅力的ですし燃費も良いときたら沢山走って遊べますものね。

      LSD入れるって仰ってましたものね。前後入れたらまた相当な金額になりそうですよね。

      1. 実は、HPIの強化クラッチディスク、カバーのセットと、軽量フライホイール、ベアリングのセットと、クスコのフロントLSD(RS)と、シム増しリビルトリアLSDイニシャル12キロ、
        全部まとめて注文してやりました(笑)

        合計20万円コースです(^◇^;)

        クラッチが限界きてますので、ミッション降ろしのついでに全部いってやります(笑)

        1. こんにちは(^^)
          もう注文されたんですね。あまり詳しくなくてHPIの駆動系調べてみましたらすごいですね。インプレッサにピッタリの巨大パワーをしっかり伝えてくれそうな強化クラッチですよね。(^^)
          http://www.hpi.co.jp/?cate=drive

          合計20万コースですか(^^ゞ

          でもクラッチが限界に近いならこの際ついでに交換も最適な判断だと私も思います。(^^)

  2. 一応プリウスオーナーなので、チューニング試みたこともあるんですが、なかなか難しいですね。
    なんといっても車重が重いし、過給器付けようにもエンジンルームいっぱいいっぱいだし、そもそも吸気減らしているアトキンソンサイクルに過給器とかもうね・・・
    空力も設計段階で良くなるように考えてあるから、弄れば弄るほどに悪化するという・・・
    プリウスを本物の走り屋仕様にしようと思ったら、それこそエンジンもモーターもバッテリーも取っ払って、インプのエンジン乗せるくらいのハンパない思い切りが必要かも。

    ああでも、バッテリーさえそれなりに溜まってれば、あとサーキットでなければ、そして直線ばかりじゃなければ、プリウスはそのままでスポーティな走行ができますよ。山道はプリウスにとってホームグラウンドです。

    またTRCやVSCの性能が良いので、もう車の細かいところは電子制御に丸投げしてコーナーに突っ込んでも、プリウスは曲がってくれます。

    1. はじめまして、モーターのパワフルなトルクは素晴らしい物がありますよね。信号ダッシュで横に並ばれた時はそれなりに納得してしまいました。

      トラクションコントロールもすごいものを持つのですね、やっぱり電子制御はすごいですよね。排気と吸気系はチューニング難しいですが、バリスやC-WESTのかっこいいリアスポとか出ているのでエクステリアチューニングもいいかなって思ってます。

Mr nisizaka へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です