コンテンツへスキップ

ターボ車お勧めのエンジンオイルと交換時期

ターボエンジンを搭載する自動車のオイル交換時期(走行距離や日数)や何処のオイルメーカーが良いのかまたどの種類が良いのか(粘度または硬さ、オイル表記10W-50等)お問合わせが多いのでピックアップ。あくまでも目安と言うことでご了承の程お願い致します。

ターボ車のオイル交換時期

近藤エンジニアリングの近藤社長曰く、3000km走ると鉄粉が出てくるので本来ならNA含めて3000km走行目安でエンジンオイルを交換した方が良いのかもしれませんが

ターボ車の場合、最低6ヶ月一回必ず交換が望ましい。JAFのアナウンスでも目安は6ヶ月と説明があります。エンジンオイルの交換の時期はどのように判断するのですか?

スバルのサービス担当者からは時間関係なく3000km走ったらオイル交換した方が良いと教えてもらった事があります。

私は半年一度にディーラ点検だしているので序にオイル交換とオイルエレメント交換をお願いしている次第です。その方が気を使わくて良いし何時オイル交換したのか忘れなくても良いので点検時交換がおすすめです。

その他、エンジンルームのオイル点検バーを引き抜いて目視でオイルが汚れてないか(汚れていたらどす黒くなります。)チェック。オイルが汚れていたらエレメントも一緒に即日交換してください。オートバックスやイエローハットで交換できます。

エンジンオイル点検

どのオイルメーカーがお勧めなの?

正直な所わかりません。私はバイクで山やサーキットを走りまくっていた時期にはカストロールしか使ってませんでした。

特に2サイクルエンジンの場合カストロールは独特の匂いがして人気でした。サーキットではだいたい皆さんカストロールだったと思います。エンジンオイルメーカー一覧wiki。

アジップやオリオフィアット、MOTULやBPの有名所で迷うと思いますが、基本的にオイルは何処のメーカーでもいいと思います。

要するにターボ車はこまめにオイル交換する事が重要

レース活動に使う自動車であればSTAR5の高崎さんがお勧めしているオイルニューテック で大丈夫だと思います。

2016t-g-09296

水平対向エンジンに詳しい近藤エンジニアリング推奨オイル

ゴットハンドと言われる近藤エンジニアリングの近藤社長とお話する機会があったので、高回転型のEJ20エンジンに最適なオイルの事を聞いたのだが

近藤社長曰くEJ20エンジンのオイルはメーカー関係なく硬ければ硬いほど良いと言うことでした。

10W-50位が理想的なのかなと思って、近藤エンジニアリングさんへ遊びに行った序にオイル交換をお願いすると10W-60が良いよという事で

ペトロナス(エヌツーファクトリー参照)と言うブランドのオイル「粘度 10W-60」を今回VABに入れてもらいました。

ペトロナスエンジンオイル 10W-60

その他一緒に交換してもらった部品。

オイルフィルター「SARD SMF01」

マグネットドレン「Neodymium magnet」3000km超えると鉄粉が出てくるのでドレンに取り付けてあるマグネット部分に鉄粉をくっつけて吸着するスグレモノ。

ペトロナス 10W-60エンジンオイルの特徴

粘度の硬いオイルだが暖気は必要なく、暖機運転してもらえれば大丈夫と言うことでした。

オイル交換して効果はあるのか?と疑問に思うところなのだがペトロナスエンジンオイルを入れるともともと入れていたカストロールとは大幅に特性が異なると感じたのでご参考までに。

・低回転の粘りが上がった(エンストしにくくなった)

・低速のトルクが大幅に上がった

・高回転域でブーストの掛かりが突発的に高くなる?

ブースト圧が突然高くなると言うか上手く表現できないのだが、パワーバンドの頂点付近では突出したパワーが出るようになりましたので最初はアクセルコントロールに気をつけなければならないと言う感じでしょうか。

スバルオーナーが愛用しているエンジンオイルメーカーを聞いてみた

スバルの仲間に愛用しているエンジンオイルメーカーを聞いてきました。

MOTUL 300V COMPETITION 15W50

アライモータースポーツが全日本ラリー選手権で使用しているエンジンオイルです。EJ20エンジンとの相性は抜群。

モティーズ

株式会社トライボジャパンが提供しているブランドで愛用しているオーナーに聞くところによると特定のショップにしか提供していないなかなかの高品質なオイルだそうです。

ネオプロテックス

インプレッサで山ばっかり走っているオーナーが愛用しているエンジンオイル。

車種別で推奨オイル粘度を掲載していてとても参考になります。

ネオプロテックス車種別油量表

TAKUMI

X-TREME 5W-50と言う固めの粘度をチョイスしているオーナーもいらっしゃいます。寒くなる季節だとちょっと硬すぎると思います。

カストロール エッジ RS 10W-50を入れてみた感想

通販やホームセンターコーナンで3100円前後で入手できるエンジンオイルです。

調べてみるとこのオイルは全合成油で一部の人からは敬遠される製品ですが、堺カートランドで乗っていたバイクにはカストロールを入れていたので一度入れてみたいと思い使ってみました。

カストロール エッジ RS 10W-50

ほんとに10W-50の硬さなのかと疑う位サラサラ。10W-60を入れてもらった時はドッロドロだったのでやや驚くも後日入れたネオプロテックスの10W-50も似たような感じだったので問題はなさそう。

比較的ドバーッと入れてもスルスルエンジンに入る。

カストロールエッジRSを入れてみた感想としては

・悪くない

・コストパフォーマンスがとても良い

・ただペトロナスのようなパワーアップした感じはしない

・入れた当初はエンジンブレーキがやや効きが悪くなる感じですがすぐに慣れます

・5ヶ月(走行距離2000km)使ってみたが、粘度的には問題はなさそう。

カストロールエッジRSオイルを抜いている場面です、新品を入れる時見たく粘度は劣化していない感じでした。

ネオプロテックスR 10W-50 を入れてみた感想

C60フラーレン配合しているネオプロテックスRと言うエンジンオイルを入れてみました。

このオイルも粘度的に10W-50にしてはサラサラ感高かったですが、カストロールに比べると色がペトロナスに似ている

また入れてた直後に関するエンジンのフィーリング変化は感じられず、良いも悪いも今の段階ではわからないです。

ネオプロテックス 10W-50

MOTUL 300V COMPETITION 15W50 を入れてみた感想

アライモータースが全日本ラリー選手権で使っているエンジンオイル。

粘土は15W-50だが動画の通り見た目はそんなに硬そうに見えない、ペトロナス10W-60の方が倍くらい見た目硬そうでした。

入れてみた感想ですが、外気温10度でエンジン始動直後の坂道発進ではエンジンが止まりそうになるが、ある程度温まると3000回転からエンジンが軽くなる感じです。

燃費悪化は今の所ありません。燃費は約5%程悪くなります。

エンジンオイルがどれくらい硬いのか目安に慣ればと思い動画をアップさせて頂きました。

6っヶ月使った状態です、まず鉄臭くなかった、普通廃油は結構スチール臭いのですが。後、廃油がシャバシャバになってたので「MOTUL 300V COMPETITION」は3ヶ月目安で交換したほうが良いかもしれない。

Mobile1 15W-50 Advanced Wear Protectionを入れてみた感想(2020年9月10日追記)

コスパの良いエンジンオイルは無いかと色々通販サイトを探していたら、モノタロウで税別ですが5千円未満で「Mobile1 15W-50 Advanced Wear Protection」を販売していたので入手して入れてみました。

グレードは異なりますがMobile1(Ultimate Performance 0W-40)はR35指定エンジンオイルなの悪くは無いと思います。

Mobile1をWRXに入れてみた感想ですが、やはり硬いエンジンが冷えている時はかなりギクシャクしますが、水温が上がりにくくなった様な気がします。燃費はMOTUL 300Vよりは少し良くなった感じです。

Mobile1 15W-50 Advanced Wear Protectionの粘土ですが見た目はカストロールのエッジRS 10W-50と変わらないような感じです。

オイルの硬さ 粘度の目安

ターボ車に入れるオイルの粘度指標についてですが、レース活動されているドライバーさんは2.0リッターターボ車なら10W-40か10W-45で良いのではと言う。一方インターネット質問サイト大手の知恵袋ではメーカー指定粘度を推奨しているアンサーが多い。「知恵袋 ターボ車 オイル 粘度」検索結果。

下記は低温時の粘度と高温時の粘度の指標説明です。

2016t-g-09297

メーカー指定粘度を調べるにはインターネット検索で各自動車毎の取扱説明書にて確認できます。

例えば私が所有するスバルWRX-STIであれば推奨粘度5W-30と記載されている。

2016t-g-09298

三菱自動車は外気温に応じた粘度を使用してほしいと説明書に記載。

ekワゴン及び姉妹車の日産デイズ推奨粘度。

2016t-g-09299

ランサーエボリューションX推奨粘度。ランエボ説明書より。

2016t-g-092910

 

自動車メーカー別 ターボ車 指定オイル粘度値

旧車とディーゼル車は記載していません。お手数おかけしますが別途取扱説明書をご確認下さい。

また掲載されていない車種があれば調べますのでご連絡お手数ですがお願い致します。

スズキ

スバル

ダイハツ

トヨタ&LEXUS

日産

ホンダ

  • S660 5W-30 (燃費重視 0W-20)
  • Nシリーズ / バモス 0W-20 (NAエンジンモデルは5W-30)
  • シビックタイプR FK2型 SAE 5W-30
  • ステップワゴン 5W-30 (燃費重視 0W-20)

ホンダ 車種別取扱説明書ダウンロードページ

 

三菱自動車

記事を書いた本人はオイルに詳しいの?

2005年にインプレッサのGDA(2.0リッター水平対向ターボエンジン、EJ20型)を買ってから約11年(2016年時点)ずっとターボ車ばかり乗ってきたのですが、私のオイル交換メンテナンスは全てディーラ任せです。

実質どんな種類のオイルが入れられているのかは私も詳しく知らないのが実情。

バイクを乗っている時は概ねの作業は自分でやってましたが、自動車は重量が有るしエンジンルーム周りや排気周りは熱が高くて火傷しやすく基本的に自分では触らなくなった事が理由の一つです。

2ストバイクに乗っていた時は基本的にオイルメーカーはカストロール。ガソリンタンクに直接入れて(4サイクルエンジンは不可です)揺すって混ぜてました。

これは毎週土曜日の夜に堺カートランドに練習に行ったときたまたまオイル切れでガソリンスタンドで買ったヤマハの純正2サイクルエンジンにも使えるエンジンオイルです。カストロールしか使わなかったので必要な分だけ使って30年前くらい放置の状態。

余談ではありますが2ストオイルはガソリンと一緒に燃焼するので追い足しするだけで交換する必要は無い

ヤマハ純正2サイクルエンジンオイル

2016-o-20160929003

2016-o-20160929004

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です