パーツ・用品

LED ウィンカーランプ ハイフラ防止ウィンカーリレーの交換及び取り付けとレビュー

ハイフラキャンセル機能付きを買ってみた

予てからWRXのウィンカーをLEDバルブに変更したいと考えていたのですが、LEDウィンカーバルブは何しろ高い。

しかもハイフラキャンセラー(ウィンカーが高速点滅する不具合)リレーに交換が必要だったりと個人でカスタムするにはやや敷居が高いのですが

近年ハイフラキャンセラー付きT20LEDウィンカーバルブが登場したので購入して取り付けてみることにしました。

T20・LED・ウィンカーバルブ(7440)

カバー付きの方が耐久性がある(↑写真一番左のウィンカーバルブ)

WRX後期型が納車された方へのプレゼントに耐久性のあるT20(7440)LEDウィンカー(カバー付き)を購入。

WRX後期型に取り付けしてハザード点灯させてみました(後期型はバルブが上を向くので違和感がある)。

WRXのウィンカーバルブソケット形状はT20・ピンチ違い

小糸製作所の車種別ランプ類カタログを参照するとWRX・VAB型のウィンカーソケット種別は「T20・ピンチ部違い」と言う種類でした。

http://www.nissei-polarg.co.jp/koito/hyo/result.php?dc=16000107

T20 7440 アンバーというウィンカーを購入

初期不良が多く交換交渉が難しいアリババと言う中国のサイトで激安ハイフラ対策T20・7440と言う種類のLEDウィンカーを今回用意しました。

案の定一つ点灯せず、アリババに交換を申し出ても意味不明な回答ばかりで結果初期不良交換交渉断念。

日本だと2つで2000円前後で販売されているのだが、1つ3ドル(1つだと送料無料)で購入できるのでアリババで用意した次第です。

パッケージもいい加減で「ホワイト」と書いたものが届いて確認してみたらアーバン色でした。

保険として二種類注文しテストしてみたのですが両製品ともハイフラはしなかったですが、異常に熱を持ちます。

これだけ熱いと製品寿命は短いと思われます。

T20・7440 LEDウィンカーの詳細

記事では二製品使っているのですが両方共T20・7440と言う品番でカラーはアンバーで、ハイフラ防止リレー不要です。

カバー無しのLEDウィンカー製品名は「T20 LED No Hyper Flash Bulb 7440 W21W」です。

LEDチッ部が側面に5個x6面とトップ側に10個の合計40チップ。

もう一点がカバー付きの製品で製品名は「T20 7440 W21W LED Bulbs 3014 144smd led CanBus No Error」です。

LEDチップ数は18個x6面とトップに18個で合計126チップ。

ハイフラキャンセラー機能付きLEDウィンカーの耐久性(寿命)

2019年5月23日にハイフラキャンセル機能付きのT20・7440 LEDウィンカーを取り付けしたのだが、2019年8月13日に一つ壊れて順番に9月時点で全部壊れました

症状としては右側(故障したLED側)だけハイフラ点滅と1面しかLEDが点滅しなくなってしまいました

買っては行けないLEDウィンカー

1~2ヶ月で必ず壊れるLEDウィンカーを紹介します。

製品名・製造元不明ですが楽天やAmazonでも時々格安品で販売されているので必ず壊れるので買わないようにしてください

壊れやすいLEDウィンカー

こちらの製品(ハイフラキャンセラー付き)は一つだけ買ってみたのですが2019年5月23日に取り付けして2019年11月まで問題なく点滅していました。余り車に乗らないのならこのウィンカーは買ってもいいかもしれません。

フィリップス LED ウィンカー T20(WY21W) を購入

激安ウィンカーと言えど流石に3ヶ月で壊れて何個も買い換えるとコストが嵩むと重い、信頼性のあるフィリップスのLEDウィンカーを交換用に購入しました。

バルブ詳細内容

LEDは2チップでバルブにはヒートシンクの様なものが付いていて放熱性を高めている感じで耐久性は良さそうでした

LEDが点滅する方向はリフレクターを向いていて、リフレクターに光を反射させるタイプで明るさは眩しくもなく暗くもなく優しい点滅のしかた。

 

T20ピンチ違いソケット部分。

180lmと明るさもそこそこあり、綺麗に点滅してなかなか良いのだがそのままだとハイフラ点滅するのでハイフラ防止リレーを一緒に取り付ける必要があります

スバル車対応LEDウィンカーハイフラ防止リレー

フィリップス専用のハイフラ防止抵抗ユニットがありますが、純正ウィンカーリレーユニット取替式のハイフラ防止リレーが楽天で売っていたので今回そちらの方を入手して対応させました。

ハイフラ防止リレーの製品名は「 VA系/VAG WRX S4 誤作動防止タイプ ハイフラ防止 8ピンタイプ IC ウインカーリレー LEDバルブ/ハロゲンバルブ対応 作動音有り/点滅速度ダイヤル調整 純正アンサーバック対応

製品に記載されている文字は「Lamp-LED is general 12.8V 0.1W-150W c/m Abaut dodges three item

ハイフラウィンカー動画

懲りずにまた1個3.99ドルのLEDウィンカーバルブを買ってしまった

フィリップスの製品はいいのだけれど、コストが掛かる。

なのでもっと手軽にウィンカーをLED化にできればと思い、またまた1個3.99ドルだが(2019年11月11日時点)安物バルブを買って取り付けました。

製品名・製造元不明、ハフラキャンセラー無しです。形式名は7440・カラーはイエロー。

レヴォーグもWRXも問題なく取り付けできます。

爆光ではなく淡いイエローな感じで点滅します。

ウィンカー点滅イメージです、なかなかラグジュアリーな印象でした。この製品がどれくらい持つのか、もし壊れたらまた追記させていただきます。

WRX VAB ウィンカー交換方法

ウィンカーを交換する為に道具は基本的に不要ですが、クリップを外す必要があるのでクリップ外しまたは車に傷がつかないように工夫したマイナスドライバーがあれば便利です

また外した純正ウィンカーバルブを素手で触ってはいけません、素手でバルブを触ると油分が付着して壊れやすくなるのでタオルまたは軍手で触れるようにしてください。

外した純正ウィンカーはLEDウィンカーが壊れた時の保険で必ず大切に保管してください

フロント側(前期型)

説明書にはフェンダーカバーをめくって交換するとありますが、ウィンカーの手前にフレームバーのような物があって手がとどかない恐れがあるので

フォグランプ交換の要領で、フォグランプ下のカバーをめくって交換する方が簡単です(VAB前期型)。

ウィンカーランプソケットは目視確認できなくても、手探りで外せます。

ウィンカーソケットは向かって左に回すと抜けます。

純正ウィンカーランプは必ず手袋で取り外ししてください。

LEDウィンカーを取り付けたらハイフラしないかなどをチェック。

問題なく点灯する事を確認できたら元に戻す。

フロント側(後期)

助手席側は何も外さなくても交換できるのだが、運転席側はエアインテークダクトを外さないといけない(工具は基本的に不要)。

外し方は以下記事を参照。

ウィンカーソケットを上から見た写真。灰色のソケットがウィンカーです。

運転席側はこのエアインテークダクトを外すと、↑写真と同じ灰色のソケットを外して交換します。

リヤ側(前期・後期共通)

リヤ側のウィンカーはバックランプ交換と同じ手順で内張りを外します。

ソケットを抜いたらウィンカーランプを抜いて、LEDウィンカーを取り付けてもとに戻す。

WRX・レヴォーグ共通 ハイフラ防止ウィンカーリレー交換方法

必要な工具は、マイナスドライバーか内張り剥がしとプラスドライバーと傷防止するクロス及びタイラップバンドまたは両面テープ

ウィンカーリレーに付いているクリップをうまく外すことができたらタイラップバンドと両面テープは不要です。

運転席側のカバーを外す。マイナスドライバーにクロスを被せて、下に穴があるのでそこにマイナスドライバーか内張り剥がしを突っ込んで外側に引くとカバーが外れます。

プラスドライバーでネジを外す。

赤い丸の印の返しを指で抑えるとイグニッションスイッチ周りのパネルがぱかっと外れます。

全部外さなくていいです、この状態でウィンカーリレーの交換は可能です。

これが交換するウィンカーリレーユニットです。クリップを残して外す方法を記載したみんカラブログがありましたので参考にして外してみてください「レヴォーグウィンカーリレー交換

私は外し方がわからず強引に引っこ抜きました。

リレーユニットのソケットは赤い丸の印に爪があるので指で抑えるとソケットを外すことができます。

新しいハイフラ防止ウィンカーリレーにソケットを繋いだら両面テープまたはタイラップバンドで固定。

点滅速度調節があるタイプのウィンカーリレーはテスト点滅させてつまみで速度(点滅回数、毎分60回以上~120回以下)を調節します。

最後にパネル類を元に戻して作業完了です。

ハイフラキャンセラー付きLEDウィンカー T20 ウィンカー(7440) 点灯動画

今回用意したLEDウィンカーランプはLEDチップが多いのでとても明るいです。

特にリヤ側は後続車にやや迷惑になると思うほど眩しいので車検には通らない可能性があるかもしれません。

フィリップス LEDウィンカー点灯動画

チップが2つしかついてなくてリフレクター向きに取り付けしているので点滅のしかたはやさしい感じです。

-パーツ・用品