ドライブレコーダーユピテルDRY-FH330のレビュー
2015/5/6
インプレッサを買ったと同時に取り付けた中国製のドライブレコーダー「HD-VC720PB、ルートアール取り扱い製品」の映像が最近若干黄色っぽくなってきたのでそろそろ買い替えかなと思い、カメラの画素数を2 ...
無限のホンダFIT3用のかっこいいエアロパーツ
2015/5/5
ちょっとプリウスにフォルム負けしているホンダのFIT3を無限のエアロで超かっこよくしてしまおう。純正のままでも素敵なフルムを持つのですがちょっとおとなしすぎるようにも思えますのでちょっとアクセント付け ...
R33エンジン搭載モデルもあるステージアステーションワゴン
2015/5/4
発売当時かなり人気があった日産ステージアステーションワゴン、1996年発売開始モデルチェンジを経て2007年に生産終了してしまった車種です。オーテックジャパン仕様のステージアは260RSはR33(GT ...
レーダー・ナビ・ドライブレコーダー 運転テクニック&エピソード
神奈川県警がヘリコプターを使って空から取り締まり、対策は取り締まりレーダーで対応出来そう
2015/5/4
神奈川県警が渋滞中の高速道路を空からヘリコプターを使って取り締まりを行っています。何も知らずに「ズル」をする車やバイクはヘリコプターから証拠映像を撮影されて違反車両の先で待機している地上部隊の警察官と ...
アメリカの2016年新型WRX情報
2015/5/3
2015年7月にアメリカ先行マイナーチェンジが行われスバルの新型WRXのマイナーチェンジ情報です。日本では「STIをVAB」、「S4をVAG」と呼ぶのですがアメリカでは若干異なりWRX2015となる様 ...
ランボルギーニ人気の中古アヴェンタドールLP700-4の価格は4000万円って(^^ゞ
2015/5/2
一生乗ることは無いだろうなと思う(機会があれば乗ってみたいですが)ランボルギーニって中古でどれくらいの値段がするのだろうと思って、まず価格.COMでランボルギーニの人気中古車を調べてその中古車がどれく ...
タイヤの空気圧を車内で把握できるタイヤ空気圧監視モニターTPMSのまとめ
2015/5/1
今年の初めにHKSの車高調18万円とレイズのホイールとダンロップのDZ102のタイヤ約18万円と去年の暮れに車検約15万円前後と沢山お金を使ってしまって気がついたら貯蓄が乏しくなってしまって車のパーツ ...
イギリス王室も使っているランドローバー社の一番低価格モデル フリーランダー2ファイナルエディション
2015/4/30
ランドローバー社のフリーランダー2ファイナルエディション。最近キャサリン妃の第二子誕生のニュースを目にする機会が多く、時折キャサリン妃が運転する自家用車の映像が出てくるので「いったいどこのメーカーの車 ...
若い女性に人気のあったホンダのトゥデイ
2015/4/29
昔のホンダは女性にも人気のあった可愛らしい車を作ってたのですが最近はなんだかかっこよさだけを求めているような車ばかりになってしまってます。昔のシティやトゥデイの丸目ヘッドライトを持つような柔らかいデザ ...
ジャガー2015新型XF登場ヨーロッパ仕様はディーゼルエンジン搭載グレードも登場
2015/4/28
ジャガーXFの二代目が発表されました。先代のやや丸みを帯びたフォルムから若干スリム且つレーシーなフォルムへと進化し新開発先進アルミニウムインテンシブ構造を採用し大幅な軽量化を実現、また重量配分もフロン ...