kagemarusuports

自動車DIY

T-REVの取り付け説明とメリット・デメリット情報

2018/6/29  

オートプロデュースエースリー(A3)で自動車のチューニングが完了したとご連絡を頂いたので見せていただくける事になりました。 おおまかなチューニング内容はsyms製のラジエターにHKSの汎用オイルクーラ ...

自動車DIY

エアコンフィルター交換方法 WRX STI/S4/レヴォーグ共通

2018/6/25  

WRX STI/S4/レヴォーグ4共通 カーエアコンフィルター交換方法説明 一年に一度エアコンフィルターを交換した方が良いと言うことで初エアコンフィルター交換に挑戦しました。 エアコンフィルター交換に ...

自動車の知識

車のエンジンチェックランプ(警告灯)が点灯したら!対策と原因

2018/6/21  

エンジンチェックランプ(警告灯)って何? 写真の様な黄色いエンジンの絵がエンジンチェックランプ(警告灯)で、簡単に言うとエンジンに問題が生じている事を示すもので最悪エンジンブローに繋がる事もあります。 ...

自動車の知識

車にペンキをかけられ賠償を求めたが当事者に断られ警察を呼んだ結果

2018/6/15  

建築現場からペンキやゴミが車に沢山飛んでくる 先日記事に掲載させていただいた隣の建築現場からコンクリートの液体が落下してWRXに付着、自分では除去できないのに建築会社に保証してもらった事をお話させて頂 ...

外車

超かっこいいフォードアメリカンポリスSUV

2018/6/14  

アメリカンポリスSUV フォード インターセプター ユーティリティ 2018年発表 新型アメリカンポリスSUV「フォード インターセプター ユーティリティ」を2018年6月12日発表。 主な改良内容 ...

運転テクニック&エピソード

初心者運転講習とは 免許を取って一年はなるべく運転しないほうがいい

2018/6/5  

YOUTUBEのコメントにおかげさまで免許取れましたと多数の報告 YOUTUBEの動画コメントにおかげさまで免許取得できました♪と喜びのコメントを多数頂戴します。 しかしながら気軽に運転楽しんでくださ ...

自動車DIY

おすすめのチューニング 仲間の車と同じだけど差をつけたい方へ

2018/5/29  

ミニバン・ハイブリッド・トールワゴン・普通のセダンやハッチバック向け おすすめのチューニングってありますか? 先日YOUTUBEのコメント欄に日産ノートに何かチューニングしたいのだけど何かありますか? ...

自動車の知識

新車の慣らし運転は必要or不要?

2018/5/29  

新車は必ず「ならし運転」して下さい 新車を購入したら一般的には「慣らし運転」が必要と言う人もいれば「慣らし運転は不要」と言う人もいます。 特にディーラの営業担当は慣らし運転は必要ないと言う。 一体本当 ...

自動車の知識

カーチューンの使い方 車の写真を手軽に共有できる話題のアプリ

2018/5/23  

カーチューンって何? スマートフォンやデジカメそれにビデオで撮影した愛車の写真や動画をアップしてカーチューン内で共有して楽しむ無料アプリです。 カーチューン公式サイト https://cartune. ...

運転テクニック&エピソード

交差点を曲がるときに被せ煽りしてくる車もいるので注意しよう

2018/5/11  

スポーツカーをゆっくり運転しているとよく煽られるがまさか交差点でレースの真似事してくる車も ゆっくり走っているにも関わらずWRX含めてスポーツカーに乗っているとほんとによく煽られますよね。 最近では後 ...