先日出席した友人のお父様のお通夜からの帰り、車で帰宅すると言う身長が187cmもある大柄な一人の同級生を見送りに行った時にホンダのかっこいいワンボックスに乗り込んで行きました。かっこいいワンボックスだったので気になって一体なんの車なのかフロントとリアを見渡したらナンバーがなんとイエローだったのです。ナンバープレートがイエローと言うことは軽四輪車を意味するのですが187cmもある友人は体重が約100kgもある大柄な男でその友人が乗っても違和感なく乗り込んでました。うそやろ?と思う程でかい軽四の名称はホンダのNワゴンだったのです。
あまりにも大きな車だったのでもう一人の仲の良い同級生に「あの車、軽四やで」って言うとその友人も「うそやろと」返してきたので「ナンバープレート見てみ」と言うと「ほんまやっ!」と驚いてました。
因みに身長187cmもある大柄の友人が乗っていたのはN-WGN Customのポリッシュドメタルメタリックでした。
こちらがノーマルのNワゴンです。上のCustomグレードはオーバーフェンダーを強調しているのと大きく見えたもうひとつの理由はリアのルーフスポイラーで余計大きく見えたのだと思います。
Customグレードのルーフスポイラー付きテールデザイン。リアバンパーも重厚感がありリアタイアハウスのオーバーフェンダーを際立たせるデザインとなっています。
こちらはノーマルグレードのテールデザインです。
室内も広々していてコンセプトは後部座席の方も足を組んでゆったりリラックス出来る車内空間を意識していると言うことです。私の同級生は身長187cmで体重約100kgある体型なのですがゆったり乗れてたのでその広さはお墨付きです。
こちらはCustomグレードのキャビンです。運転席のシートがホールド感が低い形状をしているのが大柄な人もゆったり乗れる事を考えると適当かもしれません。
大柄の大人4人がゆったり乗れるのに加えてトランクルームも広々。
トランクルームは後席のシートを倒すとさらに広いトランクルームとなりしかもアンダーカバーを外すことで背の高い荷物も積みこむことが出来る設計となっています。
運転席
ノーマルパッケージの運転席です。コラムシフトでフロウォークスルーなので左からも右からも乗車降車出来ます。インパネデザインは大きなスピードメーターアナログタイプが中央に配置され左側にシフト位置を示すインジケーターと右側小さな液晶には燃料残量が表示されます。
Customグレードの運転席です全パッケージ採用。ノーマルグレードと同様にコラムシフトです。内装はシックな色使いとインパネはスポーティーをアピールした三連メーターを採用。左側にアナログタコメーターと真ん中はスピードメーターとシフト位置示すインジケーターと右側の液晶は燃料残量を示すメーターが配置されます。
Customのターボパッケージのみパドルシフトが装備されます。ハンドルの後ろ側に右側シフトアップ左側シフトダウンバーが配置されます。
ヘッドライト
ノーマルグレードとCustomグレードのヘッドライトのデザインが異なります。ノーマルグレード(Gパッケージ除く)写真上のデザインとなりハロゲンではなくディスチャージヘッドライトが採用されます。カスタムグレードは同じディスチャージヘッドライトなのですがプロジェクタータイプが全パッケージ標準となります。
ホイール
ホイールもCustomグレードとノーマルグレードは若干異なります。ノーマルグレードのターボパッケージ(GとG・Aパッケージはスチールホイールです。)は左側のスポークタイプの14インチアルミホイールが装着されます。Customグレードは右側の切削クリア塗装+ピューターグレー塗装14インチアルミが全車標準となります。
ドライバーサポート
ノーマルグレードとカスタムグレードのG・Aパッケージとターボパッケージには安心パッケージが標準となります。時速30km以下で走行中前方に障害物があったりする場合自動的にブレーキングを行い減速又は停車し衝突の回避又は衝突の衝撃を低減してくれるシティブレーキアクティブシステムを装備します。また万が一の衝突に対して運転席助手席エアバックはもちろんサイドカーテンエアバックも実装します。
全車両標準、滑りやすい路面で車のコントロールを失わずに姿勢を制御してくれるサービスVSAを搭載します。ABSアンチロックブレーキシステムとトラクションコントロールと横滑り抑制の構成です。上の安心パックとこのVSAを搭載しているモデルなら免許取りたての方も安心して楽しくドライブできそうですよね。
Nワゴンのスペック
NAエンジンとターボエンジンを採用するターボパッケージの二タイプから選べます。どちらがいいのかに付きましてはやっぱりターボモデルの方が圧倒的なパワーの差があるのとECU書き換えてパワーアップさせたりバルブ買えたりエアクリーナー変えたりと遊び心も満喫させてくれるのでターボの方が絶対お勧めなのですが、ターボモデルにもアイドリングストップ機能が付きます。なので中長距離ドライブを行う場合はこのアイドリングストップ機能はターボ車の場合切った方がベスト。それだけ気をつければ問題無いと思います。アイドリングストップをキャンセルにするにはこのEconボタンを押してOFFにする事でアイドリングストップをキャンセルする事が出来ます。
パッケージタイプ | G / Aパッケージ | ターボパッケージ | |||
サイズ全長×全幅X全高 | 3395×1475×1655mm 4WDは全高1675mmとなります | ||||
ホイールベース | 2520mm | ||||
トレッド幅フロント/リア | 1305mm 4WDモデルはフロント1300mmです | ||||
地上最低高 | 150mm | ||||
室内全長×全幅X全高 | 2055X1355X1300mm | ||||
車重 | 820kgから910kg 4WDはFFタイプよりも50kg重くなります。 | ||||
駆動方式 | FF又は4WD | ||||
シフトタイプ(全てAT免許で運転可能) | 無段変速オートマチック(トルクコンバーター付) ターボパッケージはマニュアルモード付き | ||||
定員 | 4名 | ||||
エンジン型式 | S07A | ||||
エンジンタイプ | 水冷直列3気筒横置DOHC12バルブ | ||||
燃料供給装置 | ホンダPGM-FI | ||||
排気量 | 658cc | ||||
内径×行程(mm) | 64.0×68.2 | ||||
圧縮比 | 11.8 | 9.2 | |||
最大出力 | 58馬力/7300回転 | 64馬力/6000回転 | |||
最大トルク | 6.6kg.m/4700回転 | 10.6kg.m/2600回転 | |||
JC08モード燃費(1リッター走行可能距離) | 29.2km 4WDは26.0km | 26.0km 4WDは24.2km | |||
ガソリンタイプ | 無鉛レギュラー仕様 30L | ||||
燃費向上対策 | アイドリングストップ装置/可変バルブタイミング/自動無段変速機(CVT)/電動パワーステアリング | ||||
ブレーキシステム フロント/リア | ディスク / ドラム式 | ベンチレーテッド / ドラム式 | |||
サスペンション フロント/リア | ストラット / 車軸式 4WDモデルはド・ディオン式 | ||||
スタビライザー | 無し | トーション・バー式 | |||
タイヤサイズ | 155/65R14 75S |