マツダ

マツダCX-3 1.5L直噴ディーゼルターボ搭載するコンパクトSUV

マツダから兼ねてからの噂の車クロスオーバーSUVのCX-3が販売されました。しかもガソリンエンジン搭載グレードは無く全て1.5Lディーゼルターボエンジンの設定となります。駆動方式はFFの2WDもしくは4WDが用意されます。トランスミッションはAT免許で運転できる「6EC-AT」と「6MT」グレードあります。

車両のフォルムは5ドアハッチバックで、ヨーロッパで人気のテールにかけてウィンドウが小さく流れるようなデザインを採用して、車両サイズが全長4.275mmと車幅が1.765mmと比較的コンパクトに収められています。フロントグリル周りはデミオベースのSUVなのでそっくりですが、高い地上最低高にサイドステップとフェンダーカバーが装着され、デミオよりもアクセントが効いた美しいフォルムに仕上がっています。

マツダCX-3

テールフォルムもデミオと殆ど同じですがマフラーがデミオが一本出しに対してCX-3は二本出しを採用します。

 

201502280012

 

キャビンはコンパクトサイズの車の割には広々していて大人5名乗車しても楽しくロングツーリング出来る空間を確保。シートもしっかりとした形状でで内装もとてもおしゃれです。

 

201502280015

 

運転席中央の7インチ液晶はマツダコネクト情報を表示操作出来る機器で全グレード標準装備。運転席のフロントウィンドウに表示されるヘッドアップディスプレイ(アクティブ・ドライビング・ディスプレイ)は「XD TouringとXD Touring L Package」のみ標準装備されます。

201502280013

アクティブ・ドライビング・ディスプレイです。主に速度情報をインパネに眼をやること無く確認できます。インパネはグレードで異なり、「XD TouringとXD Touring L Package」グレードはど真ん中にタコメーターが配置されます。「XD」グレードはど真ん中にスピードメーターが装備されます。

201502280016

 

主要諸元表

  • 全長x全幅x全高 4275×1765×1550mm
  • ホイールベース 2570mm
  • トレッド幅 フロント/リア 1525/1520mm
  • 地上最低高 160mm
  • ハンドル 右
  • 定員 5名
  • 重量 1260kg-1330kg *1
  • エンジン S5-DPTS
  • 直列4気筒 DOHC16バルブ直噴ディーゼルターボ
  • 総排気量 1499cc
  • 圧縮比 14.9
  • 内径x行程 76.0x92.6
  • 最高出力 77kW(105ps)/4000回転
  • 最大トルク 270Nm(27.5kg.m)/1600-2500回転
  • 燃料噴射装置 電子式
  • 駆動方式 FF / 4WD
  • 燃料 軽油
  • タンク容量 49L/2WD 44L/4WD
  • トランスミッション 6EC-AT / 6MT
  • サスペンションフロント ストラット式
  • サスペンションリア トーションビーム式
  • ブレーキフロント ベンチレーテッドディスク
  • ブレーキリア ディスク
  • 純正タイヤサイズ 215/60R18 92V *2
  • ホイールサイズ 215/50R18 92Vタイヤ&18x7Jインチアルミホイール(切削加工) *2

*1、全グレード共通の車重と燃費は次の通りです。「2WD AT 1260kg 23.0km/L」、「2WD 6MT 1240kg 25.0km/L」、「4WD AT 1330kg 21.0km/L」、「4WD 6MT 1300kg 23.4km/L」。

*2、XDグレードのみタイヤサイズは次の通りです。215/60R16 95V、タイヤホイールサイズは16x6 1/2 Jインチアルミホイール。

グレード別装備の違い

駆動方式とトランスミッションを除いて主要装備の違いですが、まずXDグレードのヘッドライトは「ハロゲンバルブ式」ヘッドライトとなります。今主流のヘッドライトはものすごい明るいHIDかLEDバルブになるのですがXDは若干古いタイプのハロゲンを採用します。

プロジェクタータイプなので外観だけ見てもハロゲンだとはわからない。

201502280017

TouringとL PackageはLED(ハイ/ロービーム:オートレべリング[光軸調整]機構付)バルブ及びシグネーチャーLEDが標準装備です。

補足、こちらのグレードはテールライトもLEDバルブ標準です。

201502280018

 

XD Touring L Packageだけの装備として、安全サポート・システムi-ACTIVSENSEが標準装備となります。

201502280020

注目の標準装備

CX-3には全グレードに誤発進抑制装置が装備されているので、万が一のアクセルとブレーキの踏み間違いも安心です。その他坂道発進をアシストするヒルスタートアシスト(ヒルローチンアシスト)を装備します。これは上り坂でブレーキから右足を離してアクセルを踏むまでの時間後ろに下がらないようにサポートしてくれるサービスです。但し100%信頼は出来ないので特にMTの方はサイドブレーキには手を掛けて置く必要はあります。

その他、トラクションコントロール機能TCSはもちろん横滑り防止機能DSCを全グレードに持たせているので、悪路もワインディングも安心してドライブを楽しむことが出来ます。

スカイアクティブディーゼル

マツダのディーゼルは20年前くらいにボンゴで仕事でも長時間乗ったことがあるので信頼は個人的には高いと言えます。ただボンゴの世代は「ガラガラガラ」と言うディーゼル独特のディーゼル音があったのですが、新世代のスカイアクティブディーゼルはどうなのでしょうかと思い動画を見て回ったのだけれど印象は「ものすごい静か」でした。こちらはCX-5をレビューされている動画なのですがエンジン始動時の音と走行時の音はとても静かでした。ただ回すと若干「ドロドロドロ」と言うディーゼル音は混じります。1.5Lディーゼルターボだと音的にはもう少し静になるものと推測する次第です。後加速力的にはターボが装備されているし車重も1300kg前後と軽くはないですが重くもないので納得行くフットワークを持つものと思われます。

懸念材料としてはターボなのにアイドリングストップ機能がある。町中走行なら問題はないもののワインディング走る場面でいきなりエンジン止まるのはあまり良くないと思います。後はホイールが大きい。バネ下理想は17インチホイールが理想的ではないかなと思いました。18インチだとちょっと発進時排気量的にもっさり感残るかもしれません。

-マツダ