コンテンツへスキップ

余り見かけないCR-Z ホンダCR-Xの後継エコスポーツカーなのに何故売れない

私が昭和63年前後に普通自動車免許を取得して初めて本気で購入を考えていたCR-X(グラストップモデル)。その後継機種となるCR-Zの登場がものすごく気になっては居たものの、芦有の展望台で一回かなりの年配の方が運転するCR-Zに一度出会ったきりでそれ以来大阪近辺では全く見かけません。芦有で見かけた年配の方が運転するCR-ZはこのプレミアムイエローパールⅡと言うカラーでした。

CRZプレミアムイエローパール2

ちょうど展望台で一服して休憩していたら展望台に入ってきて私の車の周りを運転手さんが遠巻きに見てきたので何か話したさそうだったのですが、結局話しかけられずにそのままどっかに行ってしまいました。話が出来たら前から気になっていたので車内を見せてもらおうと思ったのに残念です。

話は元にもどりますが何故CR-Xが欲しかったのかと言うと、バイクで走りに行っていた頃カッコイイCR-Xの走り屋さんが居たんですね。それで私も車の免許をとったら絶対CR-Xを買うと決めていたのですが買う段階になってグラストップ(天井がガラスなんです)は夏場暑いのと天井が重いのでコーナー速度が歴代のものと比べると遅くなるという先輩からの不要な入れ知恵で結局買うのをやめました。グラストップでは無いモデル(CRXラインナップ)もあったのですが1.5lであったり確かSiRはものすごい高かったと記憶したので断念したと思います。

CRXグラストップ

 

本題に戻るのですが今も正直な所CR-Xが大好きです、しかもその後継機種CR-Zも気にはなるのですが実際問題ホンダの車は回ってなんぼのエンジンが売りなのに何故この車は6800回転付近でレッドゾーンなのか?エコカーなのでその点は致し方ないのかもしれないのですがホンダファンならそれはちょっと許せない気がします。

CR-Zタコメーター

 

しかしながらCR-Xもインテグラの様に12000回転まで回るのかと言うと実はそうでもなく、ちょっと古い資料を見ると8000回転(EF8)レッドゾーンとなる様子でした。ただ平成初期昭和63年付近の一般的な車でDOHC(VTEC可変バルブエンジン)を実装した車は少なく高い回転数を回せる車と言えばやっぱり当時としてはホンダしか思いつかずやっぱり今でもホンダエンジンは回るエンジンとして記憶に残ってます。なのでC-RZの仕様を見た時低い回転数のレッドゾーンを知った時にがっかり感を覚えましたと記憶します。

CRXタコメーター

 

とりあえず私が気に入らない点を書いたのですが実際問題CR-Zは余り売れていない様子です。個人的には何度も書きますが憧れの車の後継機種なのでなんとか売れて欲しいですし町中でもワインディングでもみかけるようになれば嬉しいと思います。なので何故売れないのか素人ながら分析してみます。

何故CR-Zは売れないのか?

見た目、ネーミング、由来、燃費からしてはっきり言って我々昭和生まれの方は欲しいと思うはずでも何故売れないのか?

  1. エコカーなのにクーペだから
  2. もっと回るエンジンだと思った
  3. C-RX時代に比べると車両価格が高い
  4. 殆ど趣味用で実用性が無い

やや簡単ではありますがGVBを買うときにフトこっちに目が行かない理由がざっくり思い付いた次第です。若い子にスポーツを乗ってもらおうと思うとやはり200万円オーバーは手が出し辛いです。またクーペなので実用性が無いのも事実。なので何故クーペでエコなの?と言うギャップが出ます。どうせなら4ドアのシビックあたりにハイブリッドを設定した方が良かったと思うのですがそれならエコカーとスポーツを両立出来たような気もします。

何れにしてもCR-Zは伝説的な走り屋のCR-Xの後継モデルと言う事を忘れてはならず可能ならHVを外したNAモデルを出してみるべきでは無いでしょうか。せっかくVTECエンジンを積んでいるのに6800回転頭と言うと悲しくなってきます。

今の時代こんな事は出来なくなってしまいましたが、昭和の頃は本当に楽しかったです。山ではで毎夜走ってましたし、ポートアイランドや六甲アイランドではゼロヨンしてたり43号線では信号グランプリやってたり本当にいい時代でした。

追記、CRZ目撃情報。2014年4月26日に車高を落としているCRZを発見しました。やっぱり超かっこよかったです。カラーはホライゾンターコイズ・パールです。カーレコーダーの画質なので画質が悪いですがキャプチャー掲載しておきます。

CRZホライゾンターコイズ・パール

「余り見かけないCR-Z ホンダCR-Xの後継エコスポーツカーなのに何故売れない」への8件のフィードバック

  1. かげまるさん、こんにちは♪

    CR-Xは、ライトウェイトスポーツの代名詞のような車ですよね♪
    僕は現在19歳なので、当時のことは、あまり知りませんが(笑)

    僕もCR-Zに少しだけ目をやったときがあります。
    その時の印象としては、この時代にMTが選べるのがまず素晴らしいことだと思いました。
    ただ、車体価格が高いのは否めませんよね…

    そして、僕が思うにCR-Zが売れない理由というのは、背景にフィットハイブリッドRSの存在があるということだと感じています。

    CR-Z、フィットハイブリッドRS、ともに1.5Lエンジン搭載でMT選択可能です。
    ほぼ同スペックで同じ会社の同世代のエンジンを積んでいるのなら、安い方…フィットの方を選ぶのではないかなと思います♪

    やはり、ほぼ同スペックで、車両価格が7,80万違えば安い方を選んじゃうと思います(泣)

    スポーツに本腰を入れている方なら、CR-Zの選択もあるかも知れませんが、やはり、そのような方々も年々減ってきているので、実用性とスポーツ性能を兼ね備えたフィットの勢いに圧されてしまって、CR-Zの売り上げが伸びないのではないかと僕は思っています♪

    ちなみに、僕は時代の流れに逆らって、丸目インプに乗りたいと考えています♪

    1. bitbitx11さん、こんばんは(^^)
      フィットハイブリッドRSなるモデルがあるのですね。調べてみたらこちらも6MTモデルがあるなんてですよね。情報有難うございます。
      http://www.honda.co.jp/Fit/webcatalog/type/lineup/rs/

      価格差が仰る通り70-80万円も異なりますし、こちらの方が5ドアで実用性が高いのでCR-Zと比べたらこっちにどうしても目がいってしまいますよね。

      CR-Zもハイブリッドシステム取り除いてNA+VTECで価格を抑えれば売れると思うのですが残念です。

      丸目インプ是非ゲットしてくださいね。どっかんターボの加速はすごいですよ(^^)

  2. 初めまして。
    初めて拝見させて頂きました。
    自分は神戸のcr-z乗りですが、錯覚かもしれませんが最近は乗ってる方が増えてきたように思います(^-^)

    神戸以西は割と台数多いですよー(>_<)

    1. はじめまして。コメントありがとうございます(^^)
      はい、最近増えてきましたよね。43号線で通勤時間帯によく見かけます。車高が他の車よりも低くてかっこいいので直ぐにわかります(^^)
      神戸より西側は人気があるのですね。情報ありがとうございます。

  3. CR-Zが売れていないというのは大きな誤解です
    販売台数は約4万台で現行車種では2位の販売台数です。ちなみに一位はトヨタ86で43000台で、来年5万台程度まで売れる見込みです。CR-Zは4万台を少し超えるぐらいが限界かとは思われますが、BR-Zの1万3千台弱やフェアレディZの1万1千台いくかいかないか、スイラインクーペにいたっては1万台も売れていないということから考えれば、売れていない車とはいえません。カローラレビン86が4万台の販売台数ですから、それに匹敵するスマッシュヒットの車とみるべきでしょう。86は大ヒットです。あれはもしかすると8万台ぐらい売るかもしれませんね。

    1. CR-Zは累計4万台も売れているのですね。個人的に路上でお見受けする機会がすくないので余り売れてないものとばかり思ってました。ベストカーを見るとCR-Zの2014年販売台数は1315台しか売れていなくて86の8188台数の半分も無いみたいです。

  4. はじめまして。今年までCR-Xに乗ってました。ブレーキのパーツが手に入らず、車検通せず、グレイスに乗り換えました。予想通り、乗り味は、ほぼ同じで、コーナリングも良いです。

    1. はじめまして、パーツが入手できなかったとは。名車なのでなんとか維持してほしかった所ですが残念です。グレイスに乗り換えられたのですね、おめでとうございます。乗り味はいい感じでコーナーリングも楽しめるのですね、情報ありがとうございます。

kagemarusuports へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です