大阪から飛騨高山(市内)まで片道4時間 日帰りで温泉と登山を楽しめるドライブコースのご案内
2018/8/9
東海北陸自動車道を使うと大阪から高山市内まで片道4時間 信州をドライブするのが大好きなのですが 昔の道路事情だと名神から中央道の恵那峡で降りて下呂温泉を経由して高山市内まで約5~6時間掛かってしまい、 ...
クラウン3.5Lハイブリッド(GWS224/204型)を試乗 0-100km/h加速はGT-R35よりも速いかも
2018/8/4
クラウン 3.5Lハイブリッド 2018年6月~ GWS204型オーナーのお友達が2018年6月にフルモデルチェンジを遂げた新型クラウンGWS224型「G-エグゼクティブ」グレードを即注文、2018年 ...
SUBISPEEDで売っているかっこいいパーツの購入方法は?納期や送料は?
2018/7/26
SUBISPEED(スビスピード) アメリカの通販サイトでパーツを買ってみた SUBISPEED公式ページ https://www.subispeed.com 日本で手に入らいないアメリカで販売してい ...
フォレスター(SK型)ツーリングアイサイトを試乗して気づいた点をピックアップ
2018/7/22
フォレスター(SK型)ツーリングアイサイト試乗 マイスバルアプリに新型フォレスターの展示&試乗案内が来たので試乗してきました。 人気車種なので15分しか運転できなかったので、アイサイト含む安全 ...
アウディ TT 2017年7月新型画像を公開
2018/7/18
次期 アウディ TT ティザー画像をフェイスブックに公開 アウディは2018年7月17日に次期アウディTTのティザーイメージ画像をAUDI AGフェイスブックに初披露。 ボディカラーはインパクトの高い ...
ダンロップ DIREZZA Z3 & DZ102は良いのか悪いのか?寿命は?
2018/7/16
ダンロップ DIREZZA Z3 ほぼオンザレール フェデラルタイヤが劣化&釘が刺さってしまったので「ダンロップ DIREZZA Z3」へ交換しました。 パーツショップウェーブへ行ってきた タ ...
煌コーティング(尼崎) 大阪・神戸で信頼できるボディメンテナンスショップ
2018/7/14
信頼できる車のボディメンテナンスショップってあるの? マンション建築現場からコンクリートが車に降ってきて付着。 すぐにコンクリートを除去しないとボディが錆びると言うことでスバルディーラーに修理を依頼( ...
日産「ノート e-POWER」4WD駆動車2017年7月5日発売
2018/7/5
ノートe-POWER 4WD 2018年7月5日発売 人気のモーターで走るノートe-POWERに4WD駆動方式が新しく発売されました。 駆動モードはパートタイム方式とは言わないと思うので ...
トヨタ86GRパーツ ブレンボ6ポッドブレーキキャリパーとエアロ新発売
2018/7/3
トヨタ86用のGRパーツを2018年7月新発売 トヨタは86 GR SPORTグレードに装着するエアロパーツをGRパーツとして単体発売開始しました。 注目はブレンボ製フロント6ポッド・リヤ4ポッドブレ ...
パーツショップウェーブへ行ってきた タイヤは激安・交換は超速で感動しました
2018/7/1
タイヤひび割れと釘が刺さっていたので交換する事に フェデラルのタイヤが装着から1年未満でひび割れてきた上に釘が刺さってしまい(恐らくパンクしていると思われたので)タイヤ交換する事に。 まずタイヤをどれ ...