半クラって何?
マニュアル車で一番操作が難しいと思われている半クラ操作は、簡単に言うと車が停車状態で発進する時にエンジンの動力をゆっくりタイヤに伝える操作です。
エンジン側からの動力を駆動輪へ徐々に伝えてゆっくり車を前または後ろに動かす作業で、操作を失敗するとエンジンが止まる事がある(またはクラッチを焼いてしまう事がある)。
写真資料「https://www.zurich.co.jp/」より
半クラは難しいの?
エンジン側と駆動側が軽く空回りする程度でクラッチ板を当たる場所(ミート)が半クラなのですが、このミートと言う感じに慣れるまでに少し時間がかかります。
半クラの難易度では重量(メタルクラッチ系も難しい)に左右される事が多く、車よりも軽いバイクの方が簡単です(足も地面についているので動き出すのがわかりやすい)、逆に重たい車だと感覚がわかりにくいしミートにも軽め中くらいと言うファジー(曖昧)なゾーンがあり難しいです(すぐに慣れます)。
例えば、車重600kgのアルトならこの曖昧な部分はある程度無視してラフなミートでも発進できますが、私の乗っているWRXの様な1500kgもある車だとラフなミートだとエンストする可能性が高くなります。
ミートがわかるコツってあるの?
あることはあります、クラッチが当たってると言う感触が足裏に伝わる(振動)事で判断できる場合もありますが、車種によってはそれがない場合もあるので、エンジンの回転数の落ち込みでミートを判断する事もあります。
エンジン回転数の落ち込みで判断する場合はだいた下掲載の動画の様な波長(エンジン回転数)になります。
イメージ的には2000回転位を維持、軽めのミートで少し回転数が落ち込み車がゆっくり動いたら中ミートからのクラッチを繋いでしまう感じ。
半クラを長くすると車が壊れますか?
普通のエンジン回転数ならほぼ問題ありません(徐行や車庫入れの時に断続クラッチ操作しますが通常の回転数ではほぼ影響は無いです)、高い回転数で半クラを長い時間すると色々車に負荷がかかるので
クラッチ本体はもちろん、ミッション、シャフトが壊れる事があります。
https://twitter.com/EhkMkc/status/1239127632827928577
もしもクラッチが壊れてしまったら
軽い車ならクラッチが壊れる事は少ないですが、WRXの様な重たくて高出力のエンジンを搭載する車はクラッチが壊れる確率は高くなります。
クラッチが壊れる症状
例えば
・クラッチを繋いだまま停車してもエンジンが停止しない
・クラッチペダルから足を離してアクセルを踏むとエンジン回転数だけが上がって速度が出ず車を降りるとボンネットから鉄の焦げた臭いがする
・クラッチペダルを踏んでもクラッチが切れない
上記の様な症状が発生するとクラッチの交換が必要になります。
修理費につきましては知り合いから聞いた話になりますがスバルディーラーだと(WRX)だいたい15万円前後
神戸三田のアクエリアススポーツさんなら部品代別で工賃5万未満
近藤エンジニアリングさんおすすめのATSカーボンツインクラッチ交換費用はだいたい40万円。