コンテンツへスキップ

WRX S4 放課後のプレアデス スペシャルエディション スバル公式の痛車を抽選で一台のみ限定販売

スバルは「WRX S4 放課後のプレアデス スペシャルエディション」のアニメラッピングを施した通称「痛車」と呼ばれる自動車を公式に販売しました。但し限定で1台のみの販売となり2名以上の申し込みがある場合は抽選となります。

WRX S4 放課後のプレアデス

ベースとなる「WRX S4」は2014年式のVAG-A型(初期型)の各種スバルのイベントで使われた中古車です。走行距離は7000kmと短いですが、車両販売価格が555万円と若干高額です。購入権のエントリー開始は10月20日より開始。

主なドレスアップの内容は、放課後のプレアデスに登場するアニメーションキャラクターをボディーにラッピング加工。

ボンネットからグリルとフロントエロバンパーに掛けてラッピング加工。

2015dm-0012

AピラーからBピラーとCピラーに掛けてラッピング加工。

2015dm-0011

ホイールと燃料キャップには「PLEIADES SPECIAL EDITION」ロゴ入り。ピンク色に塗装されているホイールは純正18インチx7.5Jサイズのアルミホイールです。

2015dm-0015

 

内装はシフトパネルやエアコンコントロールのダイヤルにブルーのパネルが装着されます。プレアデススペシャルエディションは標準装備です。

2015dm-0025

仕様は2.0GT-Sなのでビルシュタインダンパー入り。大型リアスポイラーは通常オプションですが、標準装備となります。

 

2015dm-0016

走行距離7000キロは恐らく会場までの移動に使われた走行距離で、サーキットやドリフト走行会でのピーキーな走り方はされていないので中古車と言っても新古車に近い状態だと推測されます。

 

2015dm-0017

トランスミッションはCVTなのでAT免許の方でも運転出来ます。ちなみにSTiグレードは6MTなのでAT免許で運転は出来ません。

 

2015dm-0018

エンジンは86/BRZが搭載しているFA20型の同じエンジンで過給機(ターボ)付。最高出力は300ps、最大トルクは40.8kg.m、駆動方式は4WD。低回転から高回転までフラットでパワフルに回るエンジンでものすごい速い事は保証します。マフラーも純正4本出しで音は静かです。

 

2015dm-0020

音は静かだけど外観はとんでもなく目立ちます。エクステリアとエンジン仕様はメーカー純正仕様で一切改造はありません。

 

2015dm-0021

WRX S4 PLEIADES SPECIAL EDITION 主要諸元表

  • 全長x全幅x全高 4595×1795×1475(mm)
  • ホイールベース 2650mm
  • エンジン型式 FA20型
  • 2.0リッター水平対向4気筒DOHCターボエンジン
  • 最大出力 300ps/5600回転
  • 最大トルク 40.8kg.m/2000-4800回転
  • JC08モード燃費 13.2km/L
  • 駆動方式 4WD
  • アイサイト Ver3.0
  • 特別装備 大型リアスポイラー / ビルシュタインダンパー

車の詳細なスペックは以下公式の「2.0GT-S EyeSight」(VAB-B型)を参照。放課後のプレアデス スペシャルエディションはVAG-A型ですが車両サイズとエンジンスペックは同じです。。

http://www.subaru.jp/wrx/s4/spec/spec.html

 

「WRX S4 放課後のプレアデス スペシャルエディション スバル公式の痛車を抽選で一台のみ限定販売」への2件のフィードバック

  1. 「痛車=恥ずかしい」という印象が持たれますが、私はそうは思いません。

    「愉しい車」だと認識していますし、何より車に対しての「愛着」も強まるのではないでしょうか?

    燃費重視の傾向も良いのですが、そればかりに目を向けると「無味乾燥な車作り」になってしまいます。
    せっかくエコカーを生産するのならば、「愉しいエコカー」を開発してもらいたいものです。

    スクエアストロークのFA20はフラットな出力というのも、売りの一つですよね。
    スバルの水平対向式は「パンチが効いている」ことで有名ですが、構造上低域の弱さには悩まされていました。
    「どっかんターボ」は刺激性があるのですが、同時に立ち上がりの辛さもつきまといますし。
    (軽車重のためあまり顕著ではないものの、GC8でも痛感します)

    ツインスクロールタービンでカバーも良いのですが、根本的な機構改革が望ましいかと思います。

    9月に車検を済ませた私のGC8は、おかげさまで異常箇所はありませんでした。
    浮いた費用でラジエターのグレードアップもでき、2年がかりとはなりましたが気になる箇所の更新は済ませました。
    次は外装のドレスアップも打診されましたが、私のGC8は外装そのものが弱く、根本的な改善にはかなりの出費を要しそうです。

    痛車のような外装施工は、現段階では「夢のまた夢」です。

    1. こんにちは、痛車は恥ずかしいと言うよりも私もどちらかと言えば有りじゃないかなって思う車です。

      ただプリントされているアニメが何なのかわからないことがあるのですが、でも綺麗な絵がプリントされているので目を奪われる事が多いです。なので時々私もプリントしてもらおうかなって思うこともあります。

      FA20はほんとに乗りやすいエンジンで、86とBRZに試乗した時ほんとに下からよく回るエンジンだなと思いました。S4はこれにターボが乗っているのでとても速いでしょうね。

      GC8の車検終わったのですね、私の知り合いのGDB-A型の人は車検で見積もり37万円もするとぼやいてました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です