コンテンツへスキップ

HIDとLEDフォグバルブの明るさを比較 HID(3000K 4300K 6000K) LED(85W 6000K)

実用性とドレスアップ性(見た目の良さ)を両立したフォグバルブの明るさと色を調べるために、楽天で沢山異なる種類のフォグバルブを購入して比較してみました。

個人的にどの色が良いのか正直な所迷いました。実用性で言うと3000K(黄色っぽい色)がフォグライトとしては理にかなっているものと思うのですが、見た目はやはり青白い方がかっこいい、しかしながら12000Kや8000K辺りとなると青っぽい光になるので見た目は綺麗だけど視認性が悪いので実用性は低い、なので実用性の限界点3000Kから6000KまでHIDバルブを用意して後はとても気になる(本当に明るいの?)LEDバルブで6000K/85Wのものを用意して比較しました。

HIDフォグ3000Kの明るさ

 

用意したバルブの詳細

購入したのは楽天のGTXと言うショップさんです。そのショップで総額1万円まで購入すると送料無料と言うこともあり比較テスト様に沢山買ってしまいました。商品が到着するのに概ね2営業日と速かったです。

その前に4300KのHIDフォグバルブは前に購入したもので既に取り付けてある商品です。こちらの商品に付きましては以前記事を書いてますのでよければ見て下さい。HID(HB4/4300K)キット一体型 Mini 35W

まず一点目「E-CLB55W-HB4-3000K」イエローバルブです。価格は4480円(8%消費税込み)

バーナーが見た感じ淡い黄色をしています。バーナー部分が曇っている感じがしてこれは本当に明るいのかな?的な疑問が湧きました。

3000KのHIDフォグバルブ

二点目「E-CLB55W-HB4-6000K」若干青白い光のバルブです。価格は同様4480円(8%消費税込み)

バーナー部分は殆どクリアでした。見た目からものすごい明るそうです。

6000KのHIDフォグバルブ

 

三点目「E-80W-HB4-W」こちらはLEDバルブです。光の色は6000Kと言うことで青白い感じの光です。価格は安く2980円(消費税込み)

なんだかものすごい光を放ちそうな印象を受けました。テストの結果はそうでも無いのですがバルブ本体の見た目は派手です。

補足、85Wと言っても四角いLEDチップ一つのワット数は約5Wでそれが合計16個取り付けられているのでそれの合計で85Wです。低発熱タイプと楽天ショッピングのサイトに商品説明がありましたが、発光テストしてから取り外すときに触ったら素手では触れない程の熱を持ってましたので低発熱タイプではありません。

LEDフォグバルブ

 

フォグランプ点灯テスト

好みの光量をクリックするとジャンプできます。

HID 55W 3000K点灯テスト

正面から見た印象は「車が居るな」と言う視認性は良いです。しかし明るい感じはしません。優しい光で自社をアピールしている感じです。オシャレ度は黄色い光なので余りかっこいいとは言えない。

HIDフォグ3000K点灯テスト

運転席側からの印象は、余り明るくない補助としても若干暗い印象です。光軸をもう少し上に上げてあげれば視認性は良くなる可能性は高いのですが。雨天の路面の反射を抑えて視認性は高くなるのと後は雪道でも路面の反射を抑えて道路状況の把握も良くなるものと思います。その他外部からの視認性が良いので対向車や右折車両がこちらに気づいてくれる確率が高くなります。ただ真っ暗なワインディングでイエローバルブを使いたいかと言うと私はこの光量だと若干物足りない感じがありました。

50m0058

HID 35W 4300K点灯テスト

正面から見た印象はものすごい眩しいです、光軸を下向きにしてないと周りの車に迷惑になる程発光します。ただ光の色は若干オレンジが入った感じの自然な光の色に近い感じでオシャレ度は余り高くない。

HIDフォグ4300K点灯テスト

 

ドライバー目線の印象は夜間の走行上とても視認性が良くなる印象です。光が前方にも左右方向にも拡散して夜間走行時の死角を減らしてくれます。

50m0056

HID 55W 6000K点灯テスト

前から見た目かなり白くてオシャレ度はこの色が一番印象が良かったです。刺すような光量でものすごい眩しいです。若干前の車や対向に迷惑になる明るさでした。

HIDフォグ6000K点灯テスト

 

ドライバー目線でもヘッドライトでは?と思う程明るいです。真っ白と言う感じで夜間の走行時の死角をかなり低減してくれます。町中では若干迷惑になるのですが真っ暗な峠や道路では非常に役立つ明るさです。

50m0061

LED 85W 6000K点灯テスト

見た目のインパクトはありますが、眩しいとは言えない。写真で見るよりも実際見た印象は暗いです。光の色が白っぽいので写真写りが良くなっているものと思われます。

50m0063

HIDだと点灯している時バルブ本体を直視出来ませんでしたが、LEDバルブは直接見ても目が余り痛くないです。これはカメラのホワイトバランスの影響で実際よりは暗く移ってしまってます。LEDチップが発行している状態を見れます。

 

50m0065

ぼんやりとした明るさ。ハロゲンよりは明るいと言った印象です。HIDの様なフォグランプのカバーの影ができてないので光が若干弱いことが見て取れます。

 

50m0066

 

どのフォグが良かったのか?

私個人の意見としてはHIDの6000Kがオシャレ度と実用性が高いと思いました。もっと青い光でもいいのかなと思うのですが、青いと「歩行者や自転車」の視認性が逆に低くなるので実用性に向かないと勝手に解釈してます。因みにGoogleさんの画像検索結果を見てもらえればわかると思うのですが、青いほうがやっぱり見た目オシャレです。8000K フォグ / 10000K フォグ

もしご購入を検討されているのであれば、4300Kでも納得いく明るさだと思います。ただ若干オレンジ気味な光の色が入るので外部から見たインパクトは普通。外部から見たインパクトも欲しいと思うなら6000Kですがぎりぎり8000Kも有りじゃないかなと個人的には思いました。

これはテストした場所のヘッドライトもフォグライトも消灯した状態の写真です。本当は真っ暗な山中でテストしようと考えていたのですが真っ暗な山道は一人だと怖いので大阪の南港と言う場所でテストを行いました。

50m0070

HIDフォグ6000Kのみ点灯した写真です。

50m0071

HID6000Kフォグとヘッドライト両方点灯させた状態です。ヘッドライトよりも強烈な光なのでわかりにくいかもしれないのですが、向こうの方にあるガードレールがうっすら映しだされている違いがわかると思います。フォグライトの扇型の影がヘッドライトの光よりも強いのがわかると思います。それだけ強烈な明るさだということがわかると思います。

50m0068

LEDフォグは駄目なのか?

個人的には暗いと言う印象でした。値段は安いですしバラストも必要ないのでハロゲンバルブと交換するだけで点灯するので手軽なドレスアップだと思います。見た目は真っ白に近い光の色をしているのでオシャレな感じにはなりますが実用性は低いです。

50m0072

 

ただ光が余り届いていないのかと言うとそうでもなくって、写真向こう側上面の倉庫の様な箱物ありますよね。あれがLEDフォグを点灯すると浮き上がってうっすら見えます。

50m0075

 

LEDフォグを点灯した状態です。よく見るとかなり光が拡散してくれているようにも思えます。いいのかも?でもインパクトはやっぱり低いです。

50m0073

これはLEDフォグ+ヘッドライトの両方を点灯した状態です。ヘッドライトから放たれる光がバンパーの影を作っているのが見えます。と言うことはヘッドライトの光に思いっきり負けていると言うことを判断する事が出来ます。

50m0076

 

これがLEDフォグバルブの商品ケースです。後ろのは購入したHIDバルブの商品ケースです。

 

50m0077

この様に梱包されています。重量はとても軽いしバルブ本題の見た目もかっこいい。しかし冒頭申し上げました通り点灯テスト後ものすごい熱を持ちます。熱くて触れないほどです。HIDバルブも熱くなりますがLEDの場合余り熱を持つと故障の原因になるので若干心配な側面もあります。

 

50m0078

 

バラスト一体型HIDの注意点

今回テストに使ったHIDは取り付けがとても簡単なバラスト一体型です。しかし流石は中国製、実は最初に取り付けていたバラスト一体型のHIDフォグバルブの電子チップを格納しているカバーのネジが錆びてきてしまっていたのです。

これが最初に取り付けたバラスト一体型HIDフォグバルブユニットです。2つのネジが錆びている事がわかります。バルブ本体は密閉されたフォグユニットの中にあるので特に問題はないのですがこの部分は水がか掛かってしまう場所です。ただ通常錆びるネジ使うか?と思うのですが。やっぱりバラスト別取り付けのしっかりとした製品買わないと駄目です。

50m0081

左側は新しく買ったバラスト一体型のHIDフォグバルブユニット、ネジの所がまさか錆びてくるとはと思いませんでした。

 

50m0082

 

今度買うならこういった錆びるパーツを使ってないしっかりとした防水対策された製品を買います。でもPIAAとかは高いしどうしたものでしょうか。

http://www.piaa.co.jp/products/car/hid/allinone_foglight/

50m0083

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です